【PR】このサイトは広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品やサービス等の購入・申込することで、売上の一部が運営者へ還元されることがあります。

APEXのキャラが決まらない?使用率が高いおすすめキャラは?

APEX キャラ 決まらない ゲーム

この記事ではAPEXのキャラが決まらない方へ向けて、使用率が高いおすすめキャラについてまとめてみました。

現在APEXには21体ものキャラがいますが、これによって初心者の方の中には、『どのキャラを使えばいいか分からない』や、『強いキャラは使い方が難しい』といったことが多く見られます。

これはAPEXを始めたばかりだと誰しも悩むことですよね?

そこで、今回はAPEXでキャラが決まらない方のために使用率が高いおすすめのキャラをご紹介致します!

キャラが決まらない原因は?

シーズン13のレジェンド一覧

キャラが決まらない原因は「使っているキャラが飽きた」、「新キャラが出たからそっちを使ってみたくなった」などと感情に左右される事もありますが、今回は「使いたいのに使えない」といったような方向けに原因を解説していきます。

では、どうして使いたいキャラがいるのにキャラが決まらないのでしょうか?

主な原因として次の2つのようなことが考えられます。

メタキャラを意識していない

APEX キャラ 決まらない

APEXをでは、マップによって強いキャラ、弱いキャラというのがある程度分かれています。

例えば、建造物が多いワールズエッジではコースティックやワットソンなどの建物内にこもれるキャラはとても有効的ですが、オリンパスでは建造物が少ないため、これらのキャラのアビリティはあまり有効的とは言えません。

そのため、自分が使いたいキャラを使っても、マップによって機能したりしなかったりしてしまうので、結局どのキャラを使っていいか分からなくなってしまうと思います。

なので、マップごとにキャラを使い分けるか、どのマップでも使えるレイスなどを使うようにしましょう。

プレイ回数が少ない

APEX キャラ 決まらない

そもそもプレイ回数が少ないと自分の戦闘スタイルが分からなかったり、キャラの使い方を完璧に理解できないことが多いので、『このキャラは自分の戦闘スタイルに合っている』とか、『このキャラは今の環境だと弱い』といったことが分からないと思います。

また、上手い人のプレイをみていざ自分で使ってみたら、全然思うようにいかないこともあったり、何回も使っていくと使い方が分かったりするので、必ずしも最初から自分に合っているとは限りません。

なので、まずは色々キャラを使ってみたり、ピック率が多いキャラを使ってみて、その中からある程度絞るようにいしていきましょう。

使用率の高いおすすめキャラは?

誰でも試合に勝つために、現環境で強いレイスやシアといったキャラを使いたいと思いますが、これらのキャラは使うのが難しく、初心者がいきなり使うにはあまりオススメしません。

では、初心者でも使いやすく強いキャラはいったいどのキャラなのでしょうか?

そこで、シーズン0からAPEXをプレイしている筆者が選ぶ使用率が高くて強いキャラを2体ご紹介します!

ブラッドハウンド

APEX キャラ 決まらない

ブラッドハウンドはやることが主に索敵だけなので、とても使いやすいです!

ブラッドハウンドの戦術アビリティの索敵は広範囲にスキャンできるので、失敗することはほとんどないと思います。

ウルトのハンティングビーストは敵の位置が見やすくなり戦術アビリティのクールタイムも短くなります。

また、初心者の方だと苦手な方が多い「敵の位置の把握」が容易に把握でき、高速移動もできるので、上級者の味方において行かれなかったり、敵から逃げやすくなります。

さらに、使いやすいだけでなく、ランクマッチやプロの試合でも使われることが多いキャラとなっているため、強キャラともいえるでしょう!

ライフライン

APEX キャラ 決まらない

ライフラインも使いやすいオススメのキャラです!

ライフラインは戦術アビリティ、ウルト共に支援型のスキルとなっており、レイスの虚空やジブラルタルのドームの様に、状況に応じて使い分けなくてはならないことがほとんどありません。

また、サポートキャラであることから戦闘中にレイスやオクタンの様に自ら動いて展開をしたりする必要もないので、基本的に味方に合わせて動くだけでよいでしょう。

なので、打ち合いが苦手な人でも回復など、味方をサポートしてあげることでチームの戦闘力は上がります。

初心者の方はまずはライフラインを使用してAPEXに慣れていくといった流れがいいかもしれませんね!

使用率が高い人気キャラは?

現在、シーズン13が始まったばかりですが、使用率が高いキャラはいったいどのキャラなのでしょうか?

そこで、APEXのトラッカーサイトで確認したところ、使用率の高いキャラは以下の通りでした!

1位  レイス 12.2%

2位 ブラッドハウンド 10%

3位 パスファインダー 9.2%

4位 ヴァルキリー 8.7% 

1位はシーズン1から登場している「レイス」でした!

レイスは唯一無二のアビリティやウルトでありシーズン1からいるキャラであるため、猛者に人気が高いことや、使い慣れてる人が多いことから人気が高いのでしょう。

2位のブラッドハウンドは相変わらずの人気ぶりですね!

ブラッドハウンドは、先ほど紹介したように使いやすいキャラであるため、初心者~中級者あたりで選ばれやすいのでしょう。

3位は機動力が特徴のパスファインダーです。

パスファインダーは、グラップリングフックを使った機動力が要のキャラですよね。ただ、キャラコンが難しいので慣れが必要となりそうです。

4位はシーズン9から登場した「ヴァルキリー」でした!

パッシブによる機動力やアビリティのスロウ効果付きダメージや、アルティメットの長距離移動性能が高評価のポイントのようですね。移動で詰んでしまったときに打開できるのは心強いですよね^^

APEXのキャラが決まらない?のまとめ

この記事では、APEXのキャラが決まらない原因と使用率が高いキャラについてまとめてみましたがいかがでしたか?

今回ご紹介したポイントをまとめると

・キャラが決まらない原因は、メタキャラを意識できていなかったりプレイ回数が少ないこと

・ライフライン、ブラッドハウンドは使いやすいので初心者や中級者におすすめ

・シーズン13ではレイスが1番使用率が高い

・ブラッドハウンド、パスファインダー、ヴァルキリーも人気

といった感じです。

筆者は、最初の頃から何も考えずレイスを使っていましたが、最初はマップもキングスキャニオンだけで、キャラも少なかったので特にキャラが決められないとったことはありませんでした(笑)

今はマップもキャラも多いので最近始めたばかりの人はなかなか決められませんよね。

今後さらにマップもキャラも多くなってくるので、キャラに困ったときはAPEXのトラッカーサイトで使用率の高いキャラを見て使ってみましょう。

コメント