今回は、白い砂のアクアトープのキャラクター相関図とストーリーについてまとめていきたいと思います。
現在放送中のアニメ白い砂のアクアトープですが、皆さんはもうご覧になりましたか?
完全オリジナルストーリーで毎週展開がわからないため、楽しみにしている方も多いのではないでしょうか?
そんな白い砂のアクアトープですが、一部では百合アニメなのではないかとも噂になっているようです。
そこで今回はキャラクター同士の人間関係やストーリーへの関連についてまとめていきたいと思います。
キャラの相関図一覧
人間関係をまとめるために相関図を作成してみました。
まずはメインキャラである、くくると風花に恋愛感情があるのではないかということですが、今のところはお互いのことを信頼しているといったかんじのようですね。
アニメを見ていても具体的に恋愛感情があるような描写はまだありません。
それに対して同級生組の櫂は、くくるのことを明らかに気にかけており同じ同級生組の月見もその感情に気がついているようです。
個人的には今後の展開として、月見が櫂のことを密かに気になっていたりするのが王道かなと感じていますが、もしそうなる場合はそれぞれのキャラクターの心理描写をなるべく丁寧に描いてほしいですね。
作画が綺麗で映像のクオリティも高いため、形だけの三角関係を描かれてしまうと一気に興覚めしてしまうような気もします。
キャラの声優一覧
ここまでキャラクターの関係性をまとめてきましたが、次にキャラクターを演じている声優さんについてまとめていきたいと思います。
キャストさんは今流行りの声優さんというよりは、その一つ下の世代の声優さん達をキャスティングしたような印象ですね。
最近のアニメはとりあえず誰もが知っているようなベテラン声優さんを起用することが多いためこれは結構意外だったのですが、このキャスティングは結果的にかなりの大成功だったように思います。
よく聞く声優さんは安定感もあり話題性もあるため良い部分もたくさんあるのですが、他の作品で演じているキャラクターのイメージが強く染みついていたりするので新鮮な気持ちでキャラクターを見ることができなくなってしまうんですよね。
それに対して白い砂のアクアトープはそれぞれのキャラクターに合っている声優さんをしっかりと選んでいるように感じましたし、演技もすごく自然だったのでフラットな気持ちで作品を楽しむことができました。
ストーリーのあらすじ
最後に、百合要素が含まれているといわれる白い砂のアクアトープが実際はどのようなストーリーなのかを見ていきましょう。
まず、あらすじとしてはこのようなかんじです。
このあらすじを見てもわかる通り、恋愛というよりも二人が夢に向き合っていく姿を主題にしているように感じますね。
実際にアニメ本編も、くくると風花の夢に対する思いや行動がメインに描かれています。
個人的には、夢に破れた大人の風花と、夢に挑戦している最中の高校生くくるとの対比を描いているところに斬新さを感じました。
風花は「自分の夢をあきらめても他人の夢を手伝うことはできる」と言って、くくるを手伝い始めるのですが、夢に向き合うくくるの姿を間近でみることで風花に今後どのような心境の変化が訪れるのかが楽しみですね。
くくるに感化される部分は少なからずあると思うので、風花が最終的に自分の夢をどのように捉えて、どのような結論を出すのか、その色付けとして恋愛感情などの人間関係が絡んでくるとより奥深い作品になるのではないでしょうか。
白い砂のアクアトープの相関図のまとめ
今回は、白い砂のアクアトープのキャラクター相関図とストーリーについてまとめてきましたがいかがだったでしょうか?
今回の要点をまとめると2つです。
・本編中で明らかな百合の要素は今のところ無い
・恋愛メインでなく、夢がメインのストーリーとなっている
現在放送されている所までだとこのようなかんじになりますが、まだまだ始まったばかりのため今後どのように変化していくのかが楽しみですね。
夢を追う中で、風花とくくるの関係が信頼から恋愛感情に変わる可能性もあるので、もしそうなる場合は感情が変化していく様子を丁寧に描いていってもらえると、本当に心に残る作品の一つになるような気がします。
コメント