ポケモンレジェンズアルセウスに登場するミカルゲですが、今作ではポケモンごとに割り当てられた研究レベルを上げるために複数捕まえる必要があったり、色違いやオヤブンが欲しい場合もありますよね。
今作から実装された大大大発生であればランダムではあるものの、特定のポケモンが大量に発生しますが、ミカルゲが出ないとお悩みの方もいるのではないでしょうか?
この記事ではそんな方のために、ポケモンレジェンズアルセウスでの大大大発生でミカルゲが出ない場合の理由と対策について解説していきます!
アルセウスの大大大発生でミカルゲが出ない原因は?
ミカルゲは通常、野生や大大大発生でも出現はしませんのでその原因について説明します。
サブ任務について
まず、サブ任務の「闇夜に浮かぶともしび」でともしびを107個集める必要がありますので、これを完了させると霧の遺跡のかなめいしの前に登場し、その後も低確率ではありますが夜限定で登場するようになります。
ただ、広いフィールドに散らばる107個のともしびを集めるのはなかなか大変なので、ストーリーを進めつつ、根気強くともしびを集めていきましょう!
メインストーリーやサブ任務の必須条件とは?
また、大大大発生でミカルゲを発生させる場合はこれに加えてメインストーリーと95~102番目のサブ任務をクリアすることが条件となりますので、少し大変かもしれませんがこちらもクリアしましょう!
もし、サブ任務95以降が受注できない場合はソフトのアップデートを確認してください。
とは言ったもののメインストーリーのクリアが必要なことから、もっと早い段階での大大大発生でミカルゲを狙う場合は他に方法あるのでしょうか?
ミッションをクリアしないでも出現する?
サブ任務をクリアする以外でミカルゲが出現するかというと、筆者のプレイした限りでは残念ながらどこにも出てくることはないと思います。
そのため、野生や大大大発生で捕まえる場合には前述したとおりメインストーリーや各サブ任務をクリアする必要がありますので、まずはメインストーリーを進めつつこちらのサブ任務をコツコツ進めていきましょう!
交換で貰った場合どうなる?
今作では過去作と同様に、知り合いとポケモンを交換することもできるため、手持ちに加えるだけであれば、交換で手に入れることも1つの手です。
ただ、交換で手に入れたからといってミカルゲが野生や大大大発生で出現するようになることはありませんので、やはりサブ任務の達成がミカルゲ出現の必須条件となります。
実際色違いやオヤブンのミカルゲを探す場合は必須とまでは言いませんが、大大大発生で探す方が圧倒的に効率がいいので、覚えておくといいですね!
アルセウスの大大大発生でミカルゲが出ない?のまとめ
この記事ではポケモンレジェンズアルセウスにおける大大大発生でミカルゲが出ない場合の理由と対策について解説してきましたがいかがでしたか?
まとめると
捕まえるにはいくつかの手順を踏む必要があるミカルゲですが、実は手持ちにいれておくと頼りになるポケモンだったりします。
是非この記事を参考にしていただき、大大大発生で色違いやオヤブンのミカルゲを捕まえてみてはいかがでしょうか?
コメント