この記事では新しい学校のリーダーズはうざい?というウワサについて、嫌いな人の意見など調査してまとめました!
2023年3月24日公開の映画『ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー』の初主題歌&初出演で注目を集めている、新進気鋭のパフォーマンスグループ・新しい学校のリーダーズ。
2015年に結成して以来海外進出も含めて様々な形で世間を驚かせてきた彼女達ですが、「うざい」「嫌い」といった声も一部存在するようです。
そこで今回は新しい学校のリーダーズは本当にうざいのか?嫌いな人の意見と肯定的意見の双方を調査した上で検証していきます!
新しい学校のリーダーズが嫌いな人は多い?
今日のTikTok珍しく全部ウザいな
3時間ずっと見続けてるけど、イライラの比率高すぎ新しい学校のリーダーズとかいう奴ら出て来すぎやろ
もういいって— ののまる (@nnmr_es) February 17, 2023
俺だけだと思うけど新しい学校のリーダーズ?見てると何か恥ずかしくなる。嫌いとかじゃないなんか言葉に言い表せないけど変な気持ちになる。
— 内藤めあ (@Naito_Mea_U) February 8, 2023
新しい学校のリーダーズ?このノリが寒気がすごくてつらいのよ😅
清塚さんに戻してー🥲#スッキリ— みーちゃん (@miiichan445) March 17, 2022
あと周りと違うことやって「俺らが最先端」面してるやつも嫌い
つまり新しい学校のリーダーズはめちゃくちゃ嫌い— のーたりん (@no_tarin__) April 17, 2022
新しい学校のリーダーズとかいうグループ、自分達は個性が強くて特別な存在なんだってのを前面に押し出してスカしてる感じが凄い寒くて気持ち悪いからめっちゃ嫌い。
— ふま (@miyuudaz) November 7, 2017
新しい学校のリーダーズが嫌いな人の意見をいくつかまとめてみました。
彼女達が嫌われているポイントは主に下記のようです。
ご覧のように、やはり楽曲やパフォーマンスなど全てにおいて感じられるクセの強いインパクトこそが苦手意識を生んでしまう大きなポイントのようです。
「個性や自由ではみ出していく」という言葉の通りあえて正統派路線から外れていこうとするような言動もよく見られますので、そういったところがアンチからうざいと言われてしまうのでしょうね。
続いては、逆に新しい学校のリーダーズに対して肯定的な意見も紹介していきます!
新しい学校のリーダーズはうざいと感じる事はある?
【📺 TVオンエア情報】
2/12(月)深夜1時45分~
ABC「ミューパラTV」
にインタビュー出演します‼️
ぜひご覧下さい✨※急な番組内容の変更の可能性もございますので予めご了承ください。https://t.co/TlNwMKvFhU pic.twitter.com/YpGk6rfpcc
— ATARASHII GAKKO! – 新しい学校のリーダーズ (@japanleaders) February 9, 2023
新しい学校のリーダーズは本当にうざいのかどうかについて調べてみた結果、新しい学校のリーダーズに対して「うざい」「嫌い」と感じている人は一定数存在することがわかりました。
一気に注目度が上がり一般層にまで認知されるとやはりどうしても批判的な声も出てきますので、これだけ大流行している新しい学校のリーダーズにアンチが生まれるのもある意味当然かなと思いますね。
個性的な見た目も賛否両論が分かれる要因となるかと思いますので、万人受けするのは本当に難しいということを改めて痛感しますね。
肯定的な意見はある?
Billyのツキちゃんは単体で推しになったけど、新しい学校のリーダーズはもう箱で好き、パフォーマンスの全てが好きになってしまった
これはもしかしたらLIVE嫌いの私もワンマンとか行ってしまうかもしれん…写真とかも全部いい…もうメンバーの一員になりたいとすら思うしダンス始めようかなとも思う pic.twitter.com/PxI5ejb6Is— 表情 豊 (@hyp39) September 3, 2022
昨日の味園ユニバース。
「新しい学校のリーダーズ」衝撃的だった。小劇場っぽいノリ。歌もダンスも超個性的。自己紹介で組体操って笑。メガネっこSUZUKAちゃんのドヤ顔もセクシーでした、知らんけど 笑。とにかく、知らん間に、彼女たちの世界に入り込んでいた。#新しい学校のリーダーズ#メゾ味園 pic.twitter.com/B5GnJYWE3K— きょうもか (@kyomoka) July 14, 2019
新しい学校のリーダーズがなんだかクセになる面白さ。ウザ可愛い😍
— あい💜안녕! 내 이름은 아이에요. (@sugar_1g) April 3, 2021
なっちゃんとリーダーズ絡んでる〜♪嬉しいーーっ!!!
そう、ちょっと面倒でウザいとこありますが…笑。そこがまためちゃめちゃ楽しい新しい学校のリーダーズ!!!😆✨笑 pic.twitter.com/7M72VJ0ahA— リーダー@R.N.夫婦でコンマニ。 (@leader555_1229) February 26, 2019
新しい学校のリーダーズの中毒性やばい、ついついみちゃう
ダンススキル高くてわおってなる
好きかもしれん pic.twitter.com/3lY6YXoLCA— ˖☽°.*ちゅき˖☽°.*キャロてち♥◢͟│⁴⁶ (@sakamiti0807) February 13, 2023
新しい学校のリーダーズに対する肯定的な声の一部をピックアップしてみました。
彼女達を評価している人の意見をまとめると大体下記の通りです。
前述の嫌いな人の意見と併せて見て頂くと、肯定意見と否定意見の指摘しているポイントがまさに表裏一体であることがよくわかります。
音楽シーンの中でも浮いてしまうくらいのクセの強さこそが最大の魅力であるグループなので、とことん好きな人と全く受け付けない人にハッキリ分かれてしまうようです。
もちろんパフォーマンスそのものに対する賛辞の声も多数ありますが、「ウザ可愛い」という言葉からも分かるようにあの独特なテンションのノリこそファンが最も惹かれるポイントなのかもしれませんね!
新しい学校のリーダーズは嫌いの人が多いかのまとめ
ここまで新しい学校のリーダーズは嫌いな人が多いか調査した上で検証してきました。
改めて記事の内容を要約したものが下記になります。
ここにきてTiktokで大ブレイクを果たした新しい学校のリーダーズですが、実はなかなかキャリアも長くその実力は超一流レベルと言って良いグループです。
ある種のイロモノ的なパフォーマンスに対して否定的な見方が存在するのも理解はできますが、そこで離脱してしまうのはあまりにもったいないなと感じます。
今後は新しい学校のリーダーズの楽曲や歌・ダンスなど、アーティストとしてより本質的な部分に注目が集まっていってほしいですね!
コメント