毎年開催されている超次元音楽祭が今年も2023年の2月11日、12日の2日間で開催されます!
超次元音楽祭はテレビでも放送されるため実際に会場に行けなくても楽しむことが出来ますが、うっかり見逃してしまったり、好きなアーティストの出演シーンをまた何度でも観たいという方が多いはずです。
そんな人の為に、配信サイト等で見逃し視聴すること出来るのでしょうか?
今回は、2023年に開催される超次元音楽祭の見逃し視聴の方法と配信サイトについて紹介します。
去年の見逃し視聴の情報もあわせてまとめましたので、是非参考にしてください!
超次元音楽祭2023の見逃し視聴の方法は?
配信サイトで見逃し視聴することはできるのか見ていきましょう。
調べたところ、記事作成時点では公式ホームページには見逃し視聴についての情報は明記されていませんでした。
そして、去年も見逃し視聴はできなかったようです。
しかし、超次元音楽祭の完全版やディレクターズカット版が放送されているフジテレビTWOでは、見逃し視聴が出来る機能があるので、もしかすると今年はフジテレビTWOで見逃し視聴が出来るのではないかと期待してしまいますね!
次は、テレビの再放送はされるのかどうかを見ていきましょう。
テレビの再放送について
見逃し視聴できないのであれば、テレビの再放送はされるのでしょうか?
調査したところこちらも記事作成時点では公式ホームページ上、テレビの再放送についての情報は明記されておらずまた、去年もテレビで再放送されたという情報はありませんでした。
個人的には、テレビの再放送の情報があると、イベントの来場人数に影響が出る可能性がある為、再放送はしないのではないかと予想できます。
有料チャンネルであれば再放送しても良い気がしますが、難しい問題があるのかもしれませんね。
しかし、去年の公式ホームページを見ると、アーカイブが視聴できるという情報があったので、今年もアーカイブ配信されるのか、配信サイトはどこなのか見ていきましょう。
アーカイブの配信サイトはどこ?
去年はアーカイブ配信があり、SNSでは何度も視聴したという投稿を見つけたので、今年もアーカイブ配信されるのか、配信サイトはどこなのかを調べました。
調べたところ、記事作成時点では公式ホームページには今年のアーカイブ配信や配信サイトの情報は明記されていませんでした。
去年はオンライン配信視聴券が販売されていたようで、それがあればアーカイブ配信を何度も視聴出来たようです。
しかし残念ながら、今年はオンライン配信視聴券の販売はありません。
しかし、何度でも観たいという声が多ければ、どこかの配信サイトでアーカイブ配信する可能性もありますね!
超次元音楽祭2023のアーカイブについてのまとめ
今回は、2023年に開催される超次元音楽祭の見逃し視聴の方法と配信サイトについて紹介しましたがいかがでしたか?
まとめると、
・去年はオンライン配信視聴券があり、券を購入すればアーカイブ配信が観れた。
・今年はオンライン配信視聴券の販売がない為、どこかの配信サイトかフジテレビTWOで見逃し視聴できる可能性がある。
コメント