コラーゲンヘアアイロンLVの使い方は?ヘアケアやセットのやり方を解説

コラーゲンヘアアイロンLVの使い方は? 美容

髪質が広がりやすかったり、うねり・クセ毛があると、出社前やお出かけ前にヘアアイロンで整えたりしますよね?

ヘアアイロンは安いものから高価なものまでありますが、新商品として人気なのが日本初のLED照射式ヘアアイロン「コラーゲンヘアアイロンLV」。

使い方次第では、お家でサロンで仕上げたようなまとまりある髪も実現できる可能性があると話題になっているようです。

このページでは、そんなコラーゲンヘアアイロンLVの使い方を紹介します。

日替わりプレゼント終了間近!

コラーゲンヘアアイロンLVの使い方は?

ピンク色のヘアアイロン

初めに、コラーゲンヘアアイロンLVの基本的な使い方を見てみましょう。

コラーゲンヘアアイロンLVの主な使い方は、寝る前のヘアケア目的なら低温の60℃で使って朝のヘアセット目的でするなら120℃~230℃の高温で使用するといった感じに、タイミングによって使い分けます。

コラーゲンヘアアイロンLVを正しく使うことで、毎日のセット時間も短くできて有意義な時間が増えること間違いなしです。

でも、ヘアアイロンを毎日使うと、髪が傷んでしまいボロボロになってしまうイメージがあるけど…

髪へのダメージが気になる方もいらっしゃるかと思いますが、コラーゲンヘアアイロンLVは髪に好まれるとされるピンクLEDと黄色LEDを同時照射することによって髪へのダメージが少なく使えます。

また、トルマリン配合されたプレートには独自技術によって、ダメージ髪に粒子状の水分を吸着させて潤いをキープしてくれます。

温度調整は60℃の低温から230℃の高温までの18段階の調整も可能です。

このように様々な機能が用意されているため、目的に合った使い方をすればサロンでセットしたようなスタイリングもできるため嬉しいですね。

ヘアケアのやり方

ヘアアイロンとヘアオイル

ここまでで基本的な使い方を解説してきましたが、コラーゲンヘアアイロンLVを使ったヘアケアのやり方をもっと詳しく紹介します。

ヘアケアトリートメントモードでのやり方は次の通りです。

  1. 洗髪した後、タオルドライで水気を軽く取る
  2. コラーゲンヘアアイロンLVの電源を付ける
  3. 温度を60℃に設定
  4. 半乾きの髪をクシでといて、トリートメントを馴染ませる
  5. アイロンが温まったら、髪に通していきます。

ヘアケアする場合は乾ききった髪にするのではなく、濡れた状態でアイロンを通すのがポイントです。

低温60℃でアイロンを通すとキューティクルが閉じやすくなり、トリートメントが髪に浸透していきます。

洗い流さないトリートメントは初回無料で付いてくる「スーパーコラーゲンオイル」がおすすめのようですが、市販のオイルでも良いようです。

トリートメントが浸透したら、髪をいつも通りドライヤーの温風で7割程度まで乾かします。

この時に温風で完全に乾かしてしまうと、いつものようなパサついた髪質になってしまう可能性があるため注意しましょう。

あとはドライヤーの冷風で乾かすことで、キューティクルが閉じてくれるので艶のあるまとまった髪が完成です。

これで翌朝に鏡を見た時、いつもの寝癖が嘘のようにまとまった髪になっていてビックリするかもしれませんよ!

ヘアセットのやり方

まとまりある髪にするヘアケアの方法を解説しましたが、次にコラーゲンヘアアイロンLVでヘアセットのやり方を紹介します。

ヘアセットの流れは、次の通りです。

  1. コラーゲンヘアアイロンLVの電源を付ける
  2. 温度を高温の120℃~230℃に合わせる
  3. 温度が上がるまでにブラッシング
  4. 乾いた髪にヘアアイロンを通す
  5. 最後に好みのスタイリング剤を付けて完成

ヘアセットする時は、髪を濡らさず乾いた状態でコラーゲンヘアアイロンLVを使います。

ヘアアイロンを当てる時はエリアごとにブロッキングすると、アイロンが当てやすくスタイリングしやすくなりますよ。

気を付ける点として、ヘアアイロンの温度が高いほどウェーブなどきつく当てることができますが、逆に髪へのダメージも強くなってしまうので注意しましょう!

公式サイトのモニターによると、「ヘアセットの時間が30分から15分に短縮できた」「夜までセットが長続きした」などの意見があり効果も期待できそうですね!

自宅でサロン効果を体感!

コラーゲンヘアアイロンLVの使い方のまとめ

このページでは、コラーゲンヘアアイロンLVの使い方について詳しく解説してきました。

この記事をまとめると、次の通りになります。

  • 日本初のLED照射式ヘアアイロンで髪へのダメージが少ない
  • 潤いをキープする独自技術が採用
  • 温度調整は60℃~230℃の10℃刻みの18段階
  • 60℃の低温でヘアケアとしても利用できる
  • いつものセット時間が短縮できるかも

コラーゲンヘアアイロンLVの使い方について深く調べてみると、特別な使い方がある感じではありません。

しかし、トリートメントした髪に低温で当てることで、より浸透してまとまった艶のある髪になるのは驚きでした!

ヘアアイロンは持ってるけど「髪が傷んでパサついてしまう」「思ったようなスタイリングができない」と悩んでいる方は、コラーゲンヘアアイロンLVを試してみると良いかもしれませんよ。

実際利用された方の口コミも参考になるかと思いますので、ぜひこちらもご確認頂けたらと思います!

コメント