この記事はコンパスのレールガンコラボは引くべきかについてまとめました。
コンパスとの初コラボとなった「とある科学の超電磁砲T」ですが、どのキャラが強いのか?ガチャは引くべきなのかよく分からないという方もいますよね?
今回のコラボで復帰した引退勢もいる中で、どのキャラが強いのか?
コラボガチャを引いておいた方がいい強キャラはいるのか分かりやすく解説していきたいと思います。
お得なキャンペーン実施中!
誰でも簡単に出来ます
コンパスのとあるレールガンコラボは引くべき?
# コンパス 超電磁砲コラボ迷ってる人へ、引け。マジで引け。ぶっ壊れや。 #コンパス #超電磁砲 #コラボ pic.twitter.com/NS9eOM1kam
— Ruru〆厨二病 (@Ruru431111891) December 19, 2022
くそ強いんだけど( ゚д゚) #コンパス #とある科学の超電磁砲 #コラボ pic.twitter.com/F7ONvlRaYX
— だいふ (@nakka_0326) December 19, 2022
ではコンパスととあるレールガンコラボは引くべきかについて見ていきましょう。
こちらは結論から言うとレールガンコラボのガチャは引くべきだと思います。
その理由として、今回のコラボはURは強いのはもちろんなのですが、新性能をもったSRもいるので初心者の方にとって非常に使いやすいカードとなっています。
被ダメ80%カットや瞬間移動スタンは使い勝手も良く安定した立ち回りが出来ますので、確保はしておきたい所ですね。
当たりキャラは誰?
レールガン強い
下方される未来しか見えない笑
#コンパス pic.twitter.com/stoutLhXjt— 白犬 (@SIROINU___46) December 19, 2022
当たりキャラは誰なのかについて見ていきましょう。
まずURですが、こちらは【超電磁砲】常盤台の超電磁砲と【超電磁砲】超能力者(レベル5)の第一位です。
それぞれの性能について詳しく見ていきましょう。
【超電磁砲】常盤台の超電磁砲(レールガン)
【超電磁砲】常盤台の超電磁砲(レールガン)のカードスキルは遠くの敵を4秒間スタンさせるものですが、これが中々強いです。
スタンを入れた後に相手をフルボッコできる点と、ステータスも高いので火力を出しやすい性能をしています。
アバカンと違って単体で無発動が可能になった点も評価が高いでしょう。
CTが45秒になっている点だけ注意を忘れずに。
【超電磁砲】超能力者(レベル5)の第一位
次に【超電磁砲】超能力者(レベル5)の第一位ですが、こちらは「祓三姉妹 夢色¦桃色」の水属性バージョンとなっていてかなり高性能のキャラです。
カードスキルは4秒間最初に受けた攻撃を無効化し、周囲の敵にカウンター攻撃をするものですが高攻撃力を活かしたカウンターがとにかく強力です。
防御力も高めに設定されているので攻守ともに優れたカードとなっていますね。
弱点としてはURのなかでは体力が低く設定されているのでHP管理は必須と言えるでしょう。
ユーザーの評価
久々にコンパス開いたら
とあるとコラボしてて激アツ🥰アクセラレータしか当たらんかた
美琴もほしい🥲🥲🥲— ちんしば先生 (@____cks) December 19, 2022
とあるコラボしてたから久しぶりにコンパス起動した。スマホゲー自体久しぶりに遊んだ
そして普通に御坂美琴出たわ✌️ pic.twitter.com/JJWfWJMCRb— riraくま (@GTR30034731) December 19, 2022
コンパスのセルラン周年コラボでここまで上がるんか
今回のカードも無発動アバカンとか実質桜とか周囲カウンター(攻防寄り)とか需要ありそうだもんなてか個人的にUR凸出来なくてもSRも新効果割と良さげだったけどなあ
— 第二ゲーム部 (@game_daini) December 19, 2022
レールガンコラボで放置や引退勢の方が復帰される投稿がいくつか見られましたが、やはり人気タイトルとのコラボは強いですね!
キャラの性能も中々強いので現環境をかなり壊してくれてるのではないでしょうか。
キャラのナーフが入らないかと心配するような性能をしていますが、ゲット出来たら無双できますので是非ご自身のスマホで体感されてみてはいかがでしょうか。
ここまで読んで頂いた方限定で無料でビットマネーを入手できる方法について期間限定でお伝えします。
ガチャをたくさん回す方法は課金をする必要がありますが、できればお金を使わないでゲームを遊びたいですよね?
納得いく結果を出すまでに10万円以上課金してしまう方も中にはいるかと思いますが、後悔される人がほとんどではないでしょうか?( ;∀;)ヤメトキャヨカッタ
筆者は基本的に無課金プレイを心がけておりますが、ガチャを回せる回数が少なすぎるので欲しいキャラやアイテムが入手できず引退したゲームは星の数ほどあります・・・
そんなガチャでお悩みの方へ、>>無料でビットマネーをゲット出来る方法を見つけましたので今回お伝えします!
この方法ならお金を使わずに誰でも簡単に課金をすることが可能となりますので、課金をしたくない方は今すぐ確認するべきです!

どうせ詐欺で怪しいサイトへ誘導するんじゃないの?

無料で課金なんか出来るわけ無いでしょ・・
このように実際不安に思う方もいますし筆者も率直に怪しいと疑いましたよ・・
しかしなんとか現状を変えて楽しくゲームがしたいと思い、試しに登録だけして様子見をしようと思ったのですが、本当に無料でiTunesカードやGoogleplayなどのギフトカードと交換出来ちゃったので驚き&テンションがかなり上がりました!!
おかげで筆者は今では欲しいキャラやアイテムが出るまで、自腹で課金せずにガチャを回し続けております!( *´艸`)超楽しい♪
今なら新規登録者限定キャンペーン実施中ですので、簡単なミッションをクリアするだけで合計5,000円分以上のポイントがGETできちゃいますよ。Σ(・ω・ノ)ノマジンガー?
この裏ワザを使えばガチャをたくさん回せるので今よりもっと楽しくゲームが出来る事を保証します!^^
登録後は簡単なアンケートやアプリのダウンロードでお得に稼ぐことができますのでハードルが低いのも魅力的ですよ!
なお開催中のお得なキャンペーンは利用者が急増していることもあり、参加人数の上限に到達した場合突然終了となる可能性があるので今すぐ登録だけでもしておくことをお勧めします。٩( ”ω” )و善は急げ!
リンク切れの場合は終了となりますので後悔する前にお早めに!
詳しい詳細を知りたい方は以下のボタンをクリック!!
SNSアカウントで誰でも簡単登録
↑友達紹介でさらにお得↑
コンパスのとあるレールガンコラボは引くべきかのまとめ
今回はコンパスのとあるレールガンコラボは引くべきかについてまとめてきました。
内容についてまとめますと以下になります。
- レールガンコラボは引くべき
- 当たりキャラは2種類
- ぶっ壊れの性能をしているが弱点もあるので注意
- 人気タイトルは引退勢を呼び戻す効果がある
今回のコラボで放置されていた方や引退済みの方も久しぶりに再インストールしたとの声も聞き、改めてコラボの効果を目の当たりにしました。
コラボするタイトルにもよるかと思いますが、原作ファンからしたらやったことのないゲームを始めるきっかけになるかもしれませんので、今回のレールガンコラボをきっかけにコンパスを始めてみてはいかがでしょうか!
コメント