この記事ではドラクエ11の図鑑でズームはできないのかについて解説していきます。
ドラクエ11にはモンスター討伐リストというものがあり、バトルしたことのあるキャラクターのステータスを確認したり3Dモデルを見ることができます。
この3Dモデルですが基本は回転させたりズームして見ることができるのものの、特定のキャラによってはズームができない場合があるんです。
せっかくならズームで細かいところまで見てみたいですよね!
というわけで今回はドラクエ11の図鑑でズームはできないのか、拡大する方法について解説を進めていきたいと思います!
ドラクエ11の図鑑でズームはできない?
では早速、ドラクエ11の図鑑でズームはできないのか見ていきましょう!
ドラクエ11のモンスター討伐リストではスライムなどのモンスターやバトルしたことのある男性キャラクターはズームすることができるのですが、女性キャラのみズームができなくなっているようです。
では、なぜ女性キャラのみズームができないのでしょうか?
ゲームソフトの中にはソフトの表現内容にふさわしい対象年齢が「CEROレーティングマーク」としてパッケージに表示されている場合があります。
評価 | 対象年齢 |
---|---|
CERO A | 全年齢 |
CERO B | 12歳以上 |
CERO C | 15歳以上 |
CERO D | 17歳以上 |
CERO Z | 18歳以上 |
ドラクエ11は全年齢対象のCERO Aであるということと、筆者の考えとしてはズームでその女性キャラのイメージが崩れるのを防ぐためなのかなと思いました。
ですがドラクエ11には魅力的な女性キャラがたくさんいるので、できればズームでも見てみたいですよね!
では何とかしてズームする方法はあるのでしょうか?
図鑑でズームする方法
前述では女性キャラのみズームができないとお伝えしましたが、もしズームできる方法があったら試してみたいですよね!
調べてみたところ、公式でズームができる方法はありませんでした。
何とかしてズームをしたい場合はドラクエ11のフォトモードを使ってズームをしたり、画面のスクリーンショットを保存すればパソコンなどで画像を拡大することはできます。
ですがフォトモードにはズームという機能があるわけではなく角度を変えることで近づくことができるというだけですし、スクショした画像を拡大すると画質が落ちてしまうので正直どちらもあまりオススメとは言えません。
とはいえズームができないのはちょっと残念ですよね。
次はズームができないことをユーザーはどう感じているのか、ユーザーの反応について見ていきましょう!
ユーザーの反応
ドラクエ11で、女キャラだけズームできない仕様に気付きました。ひどい
— アウフヘーベン (@bco_ge) July 17, 2021
ドラクエ11の討伐モンスターリストで女性関係だけズームできない不具合なおしてください 我々は作り込みをズームしてみたいんです
— はい (@haikunodictus3) August 16, 2017
ドラクエ11のモンスターリスト見てたら人間の女だけズーム出来ないの納得できない
— ごっさま (@gd_sum) August 13, 2017
公式の方法では女性キャラをズームすることはできないということはわかりましたが、ズームができないことについてユーザーの反応を調べてみました!
調べてみると、やはりズームができないことについて納得できないユーザーが多いようですね。
ドラクエ11に限らず全年齢対象のゲームでは女性キャラのみ図鑑の3Dモデル等をズームしたり回転することができない場合があります。
3Dモデルはズームや回転させることができてしまうと特に女性キャラは悪用されてしまう可能性があるので、全年齢対象のソフトは女性キャラのみズームさせない場合があるようですね。
どのゲームにも女性キャラをズームさせないことには何か必ず理由があるはずなので、できないのは残念ですが気になるところは回転させたりして図鑑を活用してみましょう!
ドラクエ11の図鑑でズームはできない?のまとめ
今回はドラクエ11の図鑑でズームはできないのかについて解説していきましたがいかがでしたでしょうか?
簡単におさらいしますと
- ドラクエ11の図鑑は女性キャラのみズームができない
- 公式でズームをする方法はない
- 女性キャラがズームできないことに納得できないユーザーは多い
こんな感じでしたね!
ドラクエ11の女性キャラもズームができないからこそ魅力的に思える部分もあるかもしれないので、女性キャラたちは無理やりズームしようとしない方がもしかしたらいいのかもしれません。
横回転だけでも図鑑じゃないと見にくい部分はたくさんあるので、見てみたい方はぜひ横回転で見てみてくださいね!
コメント