【PR】このサイトは広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品やサービス等の購入・申込することで、売上の一部が運営者へ還元されることがあります。

フルーツジッパーのファンクラブの入り方は?値段や支払方法を調査

アイドル

この記事ではフルーツジッパーの入会方法や年会費、支払方法などについて調査しています!

2022年に発足した新プロジェクト「KAWAII LAB.」から誕生したアイドルグループ、フルーツジッパーのグループ名は「実を結ぶ」という意味を持つFRUITに、「元気を与える」という意味のZIPを組み合わせたもの。

メンバー7名からなるフルーツジッパーのライブに参加したい!と思っている、ふるっぱーさんは、どうすればファンクラブに入会できるのか?年会費はいくらなのか?など気になっていることでしょう。

そこで今回はフルーツジッパーファンクラブの入会方法や年会費の支払方法など詳しくご紹介していきますのでご覧下さい!

フルーツジッパーのファンクラブの入り方は?


まずはフルーツジッパーのファンクラブに入れる方法からお調べしましたが、現在フルーツジッパーのみのファンクラブというのは開設されていないようでした。

そのため、KAWAII LABへの入会となります

KAWAII LABでは、FRUITS ZIPPER、IDOLATER、CANDY TUNEが所属していますが、そちら全体へのファンクラブへの入会となるようです。

KAWAII LABへの入会はこちらのサイトから会員登録に進み、必要事項を入力してファンクラブに入ることができます!

上記はパソコンとスマートフォンからアクセス可能で、いわゆるガラケーやガラホ、らくらくスマートからは対応不可となっていますのでご注意下さい。

また、会員登録のためには「Plus member ID」が必要となります。

「Plus member ID」とは、ファンクラブ会員登録時などに自動発番される【E】からはじまるIDのことです。

電子チケットサービス「チケプラ」や、「Plus member ID」を導入しているファンクラブサービスでも共通してご利用いただけるIDです。

「KAWAII LAB. OFFICIAL FANCLUB」に会員登録いただくと、自動的に「E」から始まる【Plus member ID(旧:EMTG ID)】が発行され、「KAWAII LAB. OFFICIAL FANCLUB」のログインIDとして、ご利用いただくことができます。

※「Plus member ID」はメールアドレス1つにつき、1つ発行されます。

続いて年会費と、支払い方法を見ていきましょう。

ファンクラブの値段

KAWAII LABのファンクラブの会員費とはおいくらなのでしょうか?

こちらの気になるお値段は月額880円です。

オフィシャルサイトに記載された情報によりますと、KAWAII LABでは年会費ではなく、月額制となっているようです。

ぜひこの機会にKAWAII LABのファンクラブへ入会して、フルーツジッパーのphotoやメンバーのblog、最新情報やオリジナルコンテンツを見逃さないようにしましょう!

支払方法について

KAWAII LABのファンクラブではファンクラブではグループの垣根を越えたオフショットやFC先行チケットなど様々なコンテンツが用意されているようですよ。

KAWAII LABの会費は年額制ではなく、月額制なので自動継続決済によるお支払いになります。

支払い方法はクレジットカード決済(VISA/MASTER/JCB/AMEX/Diners)と、キャリア決済(ドコモケータイ払い/auかんたん決済/ソフトバンク決済)があるようです。

自動継続決済ですので、コンビニ決済や銀行振込などは対応していません。

フルーツジッパーのファンクラブの入り方のまとめ

ここまでフルーツジッパーのファンクラブの入会方法や年会費、支払方法などについて解説してきました。

それではもう一度記事の内容を簡単におさらいしましょう。

  • フルーツジッパーのファンクラブは、KAWAII LAB公式サイトのページから必要事項を記入して申し込むことで入会できる。
  • KAWAII LABへの入会には「Plus member ID」が必要。
  • 年会費ではなく、月額制なので自動継続決済。
  • 支払方法はクレカ決済、キャリア決済の二通りある。

KAWAII LABのファンクラブではそこでしか見られない写真や動画などを閲覧できるほか、グッズ販売のコーナーなどもあります。

もしかしたら、フルーツジッパーのみのファンクラブがいずれは出来るのかもしれませんので、フルーツジッパーのさらなる飛躍を期待しつつ、公式ファンクラブへ入会してメンバーをサポートしていきましょう!

全国のふるっぱーさんはそれを楽しみに活動を見守りたいですね。

コメント