この記事は藤森照信の息子や家族と生い立ちやタンポポハウスの建築由来についてまとめました。
建築家である藤森照信さんがテレビでドキュメンタリー番組で取り上げられることが分かりました。
そんな藤森照信さんは果たしてどのような方なのでしょうか?
ご家族やタンポポハウスについて気になりますよね!
今回は藤森照信の息子や家族と生い立ちやタンポポハウスの建築由来について解説していきたいと思います!
藤森照信の息子はいる?家族について調査!藤森照信
藤森照信さんの家族構成はどうなっているのでしょうか?
リサーチをしたところ、藤森照信さんはご結婚をされていて美知子さんという奥様がいらっしゃることが分かりました。
奥様については判明したのですが、息子さんの存在については不明となりました。
お子様がいない可能性は十分考えられますが、詳細が分かり次第追記をしていきたいと思います!
藤森照信の生い立ちとは?
おっ今度の日曜日の情熱大陸は
建築家藤森さんなのねー
映ってるのはラコリーナ。
時々会議でお邪魔します。#情熱大陸 #藤森照信 pic.twitter.com/PJYBcHw3WC— すうさん (@KyVPt9cistSTi2s) June 17, 2020
とても個性的な建築物を手掛ける藤森照信さんですが、どのように育っていったのでしょうか?
常に自然と共に
藤森照信さんの生い立ちについて調べた所、幼少期は木や自然が好きな少年だったようです。
ご実家である長野県茅野市(旧諏訪郡宮川村)は自然が豊かな場所で、常に自然と共に育ってきたことが自然素材に対してこだわるルーツとなっているのかもしれません。
また子供のころから発明をすることがお好きだったようなので、今の創作魂は幼少時代から築きあげられたという事ですかね。
建築法の壁
そんな自然素材を使って建築をされている訳ですが、どうやら問題点もあるようで自然素材のみで建築をするのは耐震や法律上問題があるようで難しいとのことです。
現存している藤森照信さんの作品はそういった問題点とぶつかりながら試行錯誤を何度も重ねて作られた事を知った時、プロ意識の高さにとても感銘を受けました。
筆者はまだ 藤森照信さんの作品を見たことが無いので、もう少し外出がしやすい状況になったら現地へ行ってみたいと思います!^^
タンポポハウスの由来とは?
建築家藤森照信氏の私邸、タンポポハウス。いつかお邪魔してみたいステキハウス♡ pic.twitter.com/BsOto52lQ5
— kaory (@kaory_en) November 10, 2019
タンポポハウスの由来についてですが、藤森照信さんは屋根すべてに草を生やした建物というものに憧れがありいつかやってみたいと思っていたようです。
草で出来た屋根を実現させるために何度も実験を繰り返し行ないかなり失敗を繰り返してきたようです。
そして草木を注意深くメンテナンスする事で草屋根を実現することが出来たようで本当に凄いですよね!^^
ただ、肝心の建て主が現れなかったようなので、ご自宅をタンポポハウスにしたのかと思われます・・(^^;)
藤森照信さんの作品に対し世間の反応は?
今回は建築家の藤森照信氏ですかぁ。
ちょっと不思議系のぶっ飛んだ建築が多い方です。
この建築を見たくて多治見まで行った(^_^)
多治見モザイクタイルミュージアム https://t.co/ILxulY2XR4 pic.twitter.com/E92zVSajVi
— 和田智義@蓬庵(よもぎあん)の人、鍼灸師 (@yomogian2011) June 21, 2020
RT情熱大陸みようかな。面白そう。建築家の藤森照信。1枚目は自宅。 pic.twitter.com/J9oQF2RvWp
— にょろにょろ (@gumi11021225) June 20, 2020
建築の旅日記。
・高過庵、低過庵、空飛ぶ泥舟
→建築家:藤森照信
遠くから見た時、思ってたよりも小さいなと感じた。でも、近くで体感してインパクト強烈!「なんじゃこりゃ!高過ぎるやん!そしてまさに宙に浮いてますやん!」となった。写真ではなかなか伝わらない感覚なので是非足を運んでみては。 pic.twitter.com/joljqxgO48— さとし (@WcghL7) June 20, 2020
明日は情熱大陸見る📺
モザイクタイルミュージアムも藤森照信さんの作品なのだけど、建物も入口もまぁるくて可愛くて、違う世界につながってそうでワクワクして楽しい✨ https://t.co/bP8OW56FES pic.twitter.com/HpOyThJw59— おこめ (@the_okomest) June 20, 2020
藤森照信さんの作品を一目見ようと現地へ足を運ぶ方は多いようです。
ご自宅のタンポポハウスも外見や中がどうなっているのか見てみたいものですよね!
しかし展示住宅では無いので見学に行くのは迷惑が掛かってしまいますので、草屋根に興味がある方はラコリーナ近江八幡の屋根も草で出来た建築物です。
そちらで美味しいスイーツを堪能することも出来ますので興味のある方はホームページをご覧下さい!^^
ラコリーナ近江八幡のホームページはこちら。
藤森照信の息子や家族についてのまとめ
今回は藤森照信さんの息子さんや家族と生い立ちについてまとめてきました。
内容をまとめますと
・藤森照信さんのご家族は妻の美知子さんのみで息子さんは確認できず。
・子供の頃から自然の中で過ごされたことが今に繋がっている
・タンポポハウスは長年の夢が詰まった唯一無二の作品
個性的な建築物が多い藤森照信さんですが、今後も独創的な作品が期待されますね!
自然素材を盛り込んだ建築物はとても居心地が良さそうで住まいとしてはかなり好感が持てます。
個人宅の設計をやって頂けるか分かりませんが、お値段の方はいい感じに高くなりそうですね・・・(;´・ω・)
藤森照信さんの次回作品に期待しましょう!
コメント