今回は原神のディルックの正体やガイアとの関係についてまとめていきます。
原神のディルックと言えば、長く綺麗な赤髪とクールな性格が印象的でファンも多いのではないでしょうか?
ディルックも騎士をしているのかと思ったら、何やら違う職業だそうです。
あまり進んで自分のことを話してくれるタイプではなさそうなので、今回は私が代わりにディルックの正体や過去、ガイアとの関係について解説していきます。
この記事には一部ネタバレ内容が含まれます!
原神でディルックの正体は?
では早速ディルックの正体について解説していきます。
ディルックは普段はアカツキワイナリーのオーナーをしており、夜になると闇夜の英雄としてモンドを守っているのです。
顔が見えず個人を特定しにくい夜に、モンドで起きる事件を解決しています。
ちなみに闇夜の英雄という呼び名はモンドの人々が付けたそうで、ディルック自身は気恥ずかしくなってしまうそうですよ。
クールに見えて可愛いところがある、このギャップが好きな人も多いのかもしれませんね!
そんなディルックがどうしてガイアと親しげに話すのか、次はディルックとガイアの関係についてみていきましょう。
ガイアとの関係
ディルックがワイナリーのオーナーをしているのは分かりましたが、ガイアとはどんな関係なのでしょうか?
実はディルックとガイアは義兄弟なんです!
義兄弟ってどういうこと?と頭の中がはてなだらけになりますよね、私はなりました。
ガイアはモンド人ではなくカーンルイア出身で、アカツキワイナリーに捨てられていたという過去があります。
そのガイアを拾って育てたのがディルックの父親でだったため、ディルックとガイアは義兄弟となったのです。
ガイアの過去については、原神の公式漫画やストーリーを進めると知ることができるので気になった方は見てみてくださいね。
ガイアの過去も気になるところですが、ディルックにはどんな過去があるのか、解説していきます。
ディルックの過去について
ディルックとガイアの関係もはっきりしたところで、気になるディルックの過去についてみていきましょう。
ガイアが言うには、ディルックは父親のことを尊敬しており、真面目で穏やかな子どもだったようです。
そんな父親の希望でディルックは西風騎士団で騎士をしていた頃もありました。
しかし、ディルックの父親は邪眼を使ってしまったことで苦しんでおり、そんな父親を見ていられなくなったディルックは実の父親を手にかけてしまいました。
ちなみに邪眼というのはファデュイが作った神の目のような物で、元素を操作する能力がある反面、使用している人の命を奪うという恐ろしい物だったのです。
このことがきっかけでディルックは西風騎士団を辞め、アカツキワイナリーでオーナーをするようになりました。
こんなことが起きなければディルックの性格も少し違ったのかもしれませんが、この過去を受け入れオーナーとして完璧に振舞っていると思うと泣けてきますね。
原神のキャラクター達はそれぞれ悲しい過去を持っていたりしますが、それでも立ち向かっている姿を見ると頑張ろうと思えます。
原神でディルックの正体のまとめ
今回は原神のディルックの正体やガイアとの関係について解説していきましたがいかがでしたか?
今回の内容をまとめると以下のようになります。
原神のキャラクターの過去には目を背けたくなるような内容もあるかもしれませんが、この過去がこの先のストーリーに繋がってくると思ったらしっかり読まないといけませんね。
これからはディルックの幸せを、一緒に見守っていきましょう!
コメント