この記事では、原神の自己紹介カードが保存できない理由と対処法をまとめています。
原神の自己紹介カードは、フレンドを募集する際にTwitterなどに貼り付けて使用できるので非常に便利なカードとなっています。
デザインに関しても千差万別で、「可愛い」から「かっこいい」まで色々なデザインがありますので作るだけでも楽しくなってしまいますよね。
そんな便利な自己紹介カードですが作成時に保存できない場合があるみたいですので、自己紹介カードが保存できない理由と対処法そして実際の作成方法を解説していきますので是非最後までご覧ください。
原神の自己紹介カードが保存できない理由は?
原神の自己紹介カードが保存できない時があるみたいですが、どのような理由で保存できないのでしょうか?
原神の自己紹介カードが保存できない理由は、原因は不明なもののポップアップブロック機能が有効な場合に保存できないようです。
ポップアップブロック機能とは、インターネットでWebサイトを閲覧する際にユーザーの意思に関係なく出現する“ポップアップウィンドウ”を表示させないようにする機能となっています。
このポップアップブロック機能は、広告などの不要な情報を遮断できるので便利な機能となっていますが、必要な情報まで遮断してしまう可能性があるので注意が必要です。
それでは実際に、自己紹介カードが保存できない時の対処法についてみていきましょう。
自己紹介カードが保存できない時の対処法
原神の自己紹介カードが保存できない理由は、ポップアップブロック機能が有効な場合に保存できない時がありましたね。
なので自己紹介カードが保存できない時の対処法は、ポップアップブロック機能を無効にすることで問題が解決する場合があります。
ポップアップブロック機能の無効化の仕方についてはGoogleSupportに記載がありましたので、下記に「パソコン」「Android」「iPhone と iPad」のデバイスごとに分けてまとめてみました。
パソコン
まず、パソコンでの設定方法については以下の通りとなります。
複雑な手順ではありませんので、特段迷うことはなさそうですね!
Android
続いてAndroidでの設定ですが以下の通りです。
こちらもPCと同様、難しい手順ではありませんね。
最後にiPhoneとiPadの手順を見ていきましょう。
iPhone と iPad
上記はGooglechromeでの設定方法となりますが、「特定のサイトのみポップアップ機能を無効にする方法」などもありましたので、興味のある方や他のブラウザを使用している方は調べてみるといいかもしれません。
それでは最後に、自己紹介カードの作成手順について解説していきます。
自己紹介カードの作成手順
ここまで読んで実際に「自己紹介カードはどうやって作るの?」と気になってきた方も多いのではないでしょうか。
自己紹介カードを作るには「サイトから作成する」、「Twitterのテンプレートから作成する」と大まかに2つのルートから作成することができますので、それぞれ解説していきます。
サイトからの作成手順
サイトからの作成方法ですが、以下の通りとてもシンプルな方法となっています。
自己紹介カードが作成できるサイトは複数ありますので、自分の好みな自己紹介カードを作れるサイトを検索して見つけてください。
Twitterからの作成手順
自分のお気に入りの写真を追加出来るものから可愛いテンプレートに記入するものまで色々まとめました。https://t.co/fD5m5GGusY
旅人さんの好みの自己紹介カードテンプレートが見付かりますように♪#原神自己紹介カード #自己紹介カードテンプレ
— 原神🌺自己紹介カードSupporter (@Genshin_Profile) March 16, 2022
【固ツイ用】
こんな感じの原神の自己紹介カードテンプレートを作ってます!
以下のリンクから簡単に作成できますので興味ある方は是非使ってみてください🙏#原神#原神自己紹介カードテンプレhttps://t.co/7ZGsxkBlYc pic.twitter.com/rhBTIx61wu— しえ/Shie (@fukafukafuka29) December 19, 2021
続いてTwitterからの作成手順ですが以下の通りです。
どちらの方法でもテンプレに沿って情報を入力することで簡単に魅力的な自己紹介カードが作れるので、フレンドを募集する際などに活用できますね。
まだ作成されていない方は是非、参考にしてみてください!
原神の自己紹介カードが保存できない時のまとめ
今回は、原神の自己紹介カードが保存できない理由と対処法そして実際の作成方法についてまとめましたがいかがでしたか?
記事の内容をまとめると下記になります。
原神の自己紹介カードが保存できない時の対処法と作り方、どちらもシンプルで簡単にできますので一度作ってみてはいかがでしょうか。
デザインも色々あるので、原神が好きな方は作っているだけで楽しくなるかもしれません。
フレンド募集をする際に原神の自己紹介カードを作成し、楽しい原神ライフを送りましょう。
コメント