今回は、「ヒロアカのアニメ5期はつまらない? 面白くない原因や評価を調査! 」ということでまとめていこうと思います。
ジャンプの大人気作品である僕のヒーローアカデミアですが、2021年春にアニメ第5期が放送されました。
アニメ4期のラストではエンデヴァー&ホークスVS脳無の死闘が描かれ、多くのファンがヒロアカの今後の展開に期待を膨らませていたことと思います。
そんな多くの期待が寄せられる中、満を持して放送された第5期なのですがどうやらネットでは評価が分かれているようです。
本当に僕のヒーローアカデミア5期はつまらないのでしょうか?
調査していこうと思います。
ヒロアカのアニメ5期はつまらない?
調べてみると、やはりヒロアカは以前よりもつまらなくなった気がするという意見が多く見つかりました。
私もヒロアカは1期から視聴しており、続けて5期も見てみましたが、たしかに最近のヒロアカはイマイチな印象でした。
ではなぜ、視聴者はつまらなくなったと感じたのでしょう。
その原因とはなんなのでしょうか?
面白くないと言われる原因は?
つまらないと感じた方の意見を調べると、この2つの意見が目につきました。
・キャラクターデザインが変わってがっかり
・戦闘シーンは前のがかっこよかった気がする
たしかに、私も視聴していて実際にこの2つを感じたので深く解説していきたいと思います。
キャラクターデザインが変わった?
ヒロアカのキャラクターデザインは1期から4期までは馬越嘉彦さんが担当していました。
この方は、おジャ魔女どれみなどのキャラクターデザインも担当されており、私も原画集を持っていますがめちゃくちゃすごいクリエイターさんです。
しかし、5期からはキャラクターデザイン補佐を担当していた小田嶋瞳さんに代わったようですね。
こちらの方もすごい経歴の方でソウルイーターなど数多くの有名作品で原画などを担当しています。
どちらの方も物凄いキャリアを持つベテランのクリエイターさんなのですが、やはり馬越さんのデザインを見慣れている身としては違和感を抱いてしまうのは仕方ないことなのかもしれません。
デザインの印象としては今までよりも柔らかい絵柄になり小さい子供にもウケるようなかんじに変わりましたね。
今までのシリアスなシーンから少し外れたため、展開に合わせての変更なのかもしれません。
戦闘シーンのクオリティが下がった?
ヒロアカのアニメといえば、アニメーション業界屈指のアクション作画を誇る「ボンズ」が制作しており、迫力のある戦闘シーンは今まで数多くの視聴者を興奮させてきました。
しかし、5期で放送された対抗戦に関しては、確かにクオリティが下がりましたね。
B組生徒の個性はアニメーション映えしないものが多い。
ということが1つの要因だと思われます。
黒に溶け込んだり、きのこ生やしたり、能力的にはかなり強いですが炎や爆発などに比べるとアニメ的には見劣りしてしまいますね。
さらに、新キャラクターが出るたびに説明のカットが入るためそこでも興が冷めてしまいます。
それに加えてキャラデザの変更もあり、演出も派手さよりコミカルさ重視に切り替えたことで、イマイチな印象になってしまったのでしょう。
4期の作画や演出が最高にかっこよかっただけに、視聴者的にはかなりがっかりしたのだと思います。
ですが、ストーリー的に見てもこれは仕方のないことなのかもしれませんね。
個人的には心操くんの再登場がかなり胸熱だったため、もう少しかっこよく作ってほしかったというのが本音です。
ヒロアカがつまらないと感じた視聴者の反応は?
ヒロアカ5期は、面白いことは面白いけれど、ヒロアカにしては低空かな。リアルな危機を何度もくぐり抜けて盛り上げてきた後でチーム戦
— めんた転生~異世界行ったら寝る (@menti) May 16, 2021
久しぶりヒロアカのアニメ少し続いたが
やっはりつまらないな…
新キャラ出る度に能力が雜になっていく…— 浩雷 (@killy54) October 31, 2020
今の所がつまらないって言われるのも理解はできるけど、安心感のあるヒロアカも大好きだから俺も十分楽しめてるよ
萌えアニメのシナリオは薄いけど大好きって感覚と近い— テラ (@C3Zjsh) May 1, 2021
今期ボンズを一番許せないのは、堀越先生の名誉を傷つけること
5期を見たアニメ派はみんな、堀越先生はこんなひどい構成の編を作って、つまらない新キャラと矛盾したキャラを書いたダメな作家だと思うだろう
どんなひどい作家がストーリーの結末を事前にネタバレするのかと思われるでしょう— tangroro (@canadakeroro) September 24, 2021
やはり今の展開を微妙に思っている方が多いようですね。
4期までの展開とのギャップに物足りなさを感じてしまうようです。
しかし今の安心感のあるヒロアカも好きという意見もありますし、今後の展開がシリアスになっていく可能性を踏まえると今のこの平和なヒロアカも必要なのかもしれませんね。
期待が高かっただけにがっかりはしましたが、よくよく見ると希乃子ちゃんなど可愛いキャラもいるため気持ちを切り替えてみればかなり楽しめるのではないでしょうか?
ヒロアカのアニメ5期はつまらないのまとめ
今回は、「ヒロアカのアニメ5期はつまらない? 面白くない原因や評価を調査! 」ということで、まとめさせていただきましたが、いかがだったでしょうか?
調べていくと、以前のヒロアカに比べて面白さが半減してしまっていることがわかりましたね。
今回の要点をまとめると3つです。
・たしかに以前に比べてつまらなくなってしまった。
・キャラクターデザインの変更によりキャラの印象が変わった。
・演出がコミカルになり迫力の戦闘シーンがなくなってしまった。
つまらなくなったと言われてしまうのは仕方のないことなのかもしれませんね。
ですが、対抗戦終了後は、またシリアスな展開に戻っていくかと思います。
ひょっとしたら、これから放送が予定されている第6期では、めちゃくちゃかっこいい作画が見られるかもしれません。
それまでは諦めずに今までの展開も楽しんでいきましょう!
コメント