皆さん十万石饅頭をご存知でしょうか? 十万石饅頭とは埼玉県民にはお馴染みの銘菓で行田市にある菓子メーカー十万石ふくさやさんが製造する和菓子になります。
この十万石饅頭はCMがあり主にテレビ埼玉などのローカル番組でで流れています。
このCMのキャッチフレーズですが「うまい!うますぎる!」がとにかく強力で今でも記憶に残るほどです! ナレーターの声質も渋く一度聴いたら覚えてしまう程印象的な声をされています。いったいどんな方がナレーションをされているのか気になりますよね?
今回は十万石饅頭のCMでナレーターをしているのは誰?名前や経歴とは?についてふれていこうと思いますので宜しくお願いします。
十万石饅頭のCMとは?
いかがでしたか?「うまい!うますぎる!」のキーワードが特徴的でかなり覚えやすいですよね? 尺の長さもちょうどよくシンプルにまとめたいCMだと思います。
ナレーションもかなり渋い個性的な声でしたよね! 私は埼玉県出身なので子供の頃からよくテレビで見ていたので懐かしい気持ちでいっぱいです。しかし十万石饅頭はあまり食べたことはありませんが(笑)
十万石饅頭のCMのナレーターとは?
十万石饅頭のCMのナレーターは誰?
十万石饅頭のCMナレーターは野田圭一さんという声優さんということが判明しました。
声優さんということで魅力的な声質に納得しました。 しかし声優さんにナレーションをしてもらう十万石饅頭ふくさやさんはなかなかセンスいいですね! 実際ローカルなCMですが今現在も使われているCMということもあり埼玉県民にはほとんどの人に認知されている素晴らしいCMになっていると思います。
野田圭一さんの経歴は?
野田圭一さんは青二プロダクションに所属しテレビアニメやゲームのキャラなど声優ならではの作品に加え現在ではテレビのナレーションなども含め幅広く活躍されています。
実際に音楽みたいに「この曲聞いたことあるけど誰か歌っているか分からない」なんてことよくありませんか? 私も声優さんの名前はあまり詳しくないので例えるときは「○○の声の人!」など演じられているキャラの名前で例えたりをよくやっております(笑)
十万石饅頭のCMのネット上の反応は?
とりあえず今日は翔んで埼玉の中で美味い美味すぎる十万石饅頭のCMを大学振りに耳にして懐かしい気持ちになった!!
— こはてぃん (@sayako_YZ) March 21, 2019
十万石饅頭のCMはうまいうますぎるですぐわかるけど肝心の十万石饅頭は食べたことないのよね
— けろけろけろすけ (@ss_sum0929) March 23, 2019
見よ!!!これが埼玉だ!!!埼玉名物もコラボしちゃう翔んで埼玉バンザイ🙌
CM「うまい、うますぎる…十万石饅頭」 pic.twitter.com/W9HxzkG0IT
— ブン@KH3クリア (@photo_tu_ota300) March 19, 2019
十万石饅頭とは、テレ玉のCMにより、埼玉県民ならだれもが名前は知っている一方、実際はほとんどの埼玉県民が食べたことがないという謎の饅頭である。
— まかㄘん (@NamasArrow) March 17, 2019
このように埼玉県民はほとんどの人が十万石饅頭のCMを認知している事が分かりますよね!
ただ一方でほとんどの人が食べたことが無いという悲しい結果もついてきてしまいました・・・ 実際私も食べたことがあるのかないのか分からない位の銘菓なので需要は県外の方がほとんどなのかもしれませんね(笑)
近くにある名産ほど地元民はあまり食べない説ですね!(笑) 私の家の近くにも十万石饅頭のお店がありますがもちろん行った事がありません。
一応誤解が無いように書いておきますが私は十万石饅頭の味や料金に不満があるわけではありませんので!! ただなんとなく買いに行ったりはしないだけです!!
まとめ
十万石饅頭のCMについて解説してきましたがいかがでしたか? 結論からいいますとCM内容は周知されていましたがメインの饅頭は敬遠されてしまっていることが分かりました。
私もそうなんですが身近にあると何故か食べたくならないんですよね。 もちろん県外の方への手土産としては最適で喜ばれることも多いです。
饅頭の品質はこだわって作られているそうなので間違いはないと思いますが自分がほとんど食べたことが無いので自信をもっておすすめはしにくいですよね・・・
CMのみが有名になっている現状を変えるためにも1埼玉県民として十万石饅頭を推していくためにまずは自分が食べるために買いに行くところから始めようと思います(笑)
コメント