リンクラのリセマラのやり方を解説!最速周回の方法は?

リンクラのリセマラのやり方を解説!最速周回の方法は? ゲーム

リンクラのリセマラのやり方はどうすればよいのでしょうか?

リンクラとは「Link!Like!ラブライブ!」というゲームの略称です。

2023年4月15日からアーリーアクセス版がリリースされ、2023年5月20日についに正式リリースされました。

可愛いアイドル達が多く登場するので、リリースされたらまずは欲しいキャラクターのレアカードを集めていきたいですよね?

そのためには、効率よくリセマラをして幸先の良いスタートを切る必要があります。

この記事では、リンクラのリセマラのやり方を解説していきます。

リンクラのリセマラのやり方について

リンクラのガチャ

始めに、リンクラのリセマラのやり方について見ていきましょう。

リンクラでは事前登録キャンペーンでもらえるポイントでリセマラを行うことができます。

事前登録キャンペーンはアーリーアクセス版をプレイしていない方も受け取ることができるのでご安心ください。

また、チュートリアルをクリアすることでガチャ券を入手できるため、リセットする前に追加でガチャを回したい方はこちらも活用してみましょう。

では次は、最速で周回する方法を見ていきましょう。

最速周回の方法

リンクラのストーリー

リセマラの最速周回方法はどうやるのでしょうか?

以下に手順をまとめてみましたので参考にしてみてください。

1.アプリをダウンロードする
2.アカウントを作成する
3.事前登録キャンペーンの報酬を受け取る
4.ガチャを回す
5.結果が悪ければチュートリアルを進める
6.チュートリアル報酬を受け取る
7.ガチャを回す
8.結果が悪ければアンインストールして1からやり直す

全ての手順を行うには10~15分程度の時間が必要になります。

手順が多く時間もかかるので大変そうですが、難しい操作などは必要ない点はリセマラしやすいです。

ゲームの仕様が理解できてチュートリアルが面倒に感じる方は4の後に1に戻っても構いませんが、ガチャを回す回数は少なくなってしまいます。

では、リンクラはリセマラするべきなのか次は見ていきましょう。

リンクラはリセマラするべき?

リンクラはリセマラをするべきなのでしょうか?

筆者はリセマラの重要度は低いと考えます。

理由は、事前登録キャンペーンの中にURセレクションチケットがあるからです。

これにより好きなURのキャラクターを確定で入手できます。

一方、もしリセマラをしても追加でURが手に入るとは限りません。

そのため、URを入手できるか不確定な中で何度もリセマラするより、好きなURをすぐに入手して遊び始める方が良いと思います。

もし、アーリーアクセス版をプレイしていた方はもう1枚URセレクションチケットをもらえるのでリセマラの必要性は更に低くなるでしょう。

リンクラのリセマラのやり方のまとめ

この記事では、リンクラのリセマラのやり方を解説してきましたがいかがでしたか?

内容をまとめると以下のようになります。

・リセマラは事前登録キャンペーンとチュートリアルクリアの報酬で行う。
・最速周回は10~15分程度必要。
・UR確定チケットがもらえるのでリセマラの重要度は低い。

新作アプリをプレイする上で強いキャラを始めに入手することはその後の進行しやすさに大きく影響します。

しかし、リセマラをし過ぎると始める前に飽きてしまう可能性があるので気を付けていきましょう。

リンクラでは是非リセマラに時間をかけずに始めて楽しんでみてください。

コメント