2018年1月から放送された日本テレビ系どコメディホームドラマ「もみ消して冬~わが家の問題なかったことに~」の2019夏SP版が6月29日に放送されます。
それぞれがクセのある一家と怒涛の展開で毎話笑いあり涙ありの爽快ドラマがSPとして復活するとあって今から非常に楽しみですね!
もみ冬SPドラマに出てくるAIケンジとAIサユリの声優さんは果たしてどなたが演じているのでしょうか?
今回はもみ冬2019夏のAIケンジとAIサユリの声優は誰でロケ地や主題歌は何?について解説します。
もみ冬が2019夏SPで復活!
2018年冬、家族をこよなく愛するがゆえに家族に頭が上がらない男、北沢秀作。
家族のために自分の職を失するという壮絶な戦いの結果、自分探しの旅はいったん終息した。そして2019年夏、秀作の家族内の地位はますます下落していた。
あこがれていたパティシエへの面接もことごとく落ちた。
ほかの家族たちはそれぞれの逆境を跳ね返し、昔に勝るとも劣らない社会的地位と経済的安定を手に入れているというのに。そんな中、ロスに医者として武者修業に出ていた博文が帰ってくる。
ロスで「AIを駆使した医療技術」という新たなスキルを身につけ「AI天才外科医」として日本に凱旋した博文は「これから人類の未来はAIが担う!もちろん北沢家の未来も!」と高らかに宣言、北沢家に「AIケンジ」そして、その妹の「AIサユリ」を持ち込むが……。家族からの無茶ぶり、AI導入による混乱、そして実らない恋の苦しみに、再びもだえ苦しみ奮闘する、主人公・秀作の姿にこうご期待!
引用元:公式サイト
今回のSP版は連ドラのその後を描いた内容になっているようですが少し時間が空いたため内容が少し忘れていましたが秀作(山田涼介)が警察官を退職して無職の状態が続いているのが少し可哀そうですが他の家族はステージアップしていて対照的なのが面白いですね!
果たして秀作が家族からどのように罵倒されるのか今からとても楽しみです。(笑)
北沢兄弟の裏トークも公開されていたのでこちらも是非ご覧下さい!最後の某芸人さんのネタが結構ツボでした(笑)
もみ冬2019夏のAIケンジの声優さんは誰?
博文さんがアメリカから北沢家に持ち込む👓人工知能《#AIケンジ》の声を、#桝太一 アナウンサー🎤が担当します‼️
声録りの際には、色々な声色を試し、監督と相談しながら《AIケンジ》を作っていただきました🤗声にも是非注目してみてください👓#もみ消して冬#もみ冬#もみ夏#桝アナ pic.twitter.com/sS2F2NUlwA— 【公式】もみ消して冬 2019夏 6/29(土)よる9時放送! (@momikesi_ntv) June 8, 2019
名前:桝太一(ますたいち)
出身地:千葉県
生年月日:1981年9月4日(37歳)
血液型:O型
最終学歴:東京大学大学院農学生命科学研究科
職業:アナウンサー(日本テレビ)
愛称:桝くん、予報マイスター枡(主にZIPで呼ばれる)、アサリ
家族:妻、長女
AIケンジの声優さんは日本テレビアナウンサーの桝太一さんということが分かりました。
桝アナは朝の情報番組ZIPのメインキャスターを担当され朝の顔として定着していますが、生物がすごく好きで時に好きな事を語りだすと周りが見えなくなる独特なキャラで個性的な方ですよね!
「好きな男性アナウンサーランキング」では2011年から5年間1位に選ばれ「殿堂入り」するなど好感度も抜群で日本テレビを代表するアナウンサーの内の一人かと思います。
枡アナは結婚をされているのですが恐妻家とあって番組内でいくつか奥さんとのエピソードを語っていましたが世のお父さんが共感をするような内容に男性ファンも多いのではないでしょうか?(笑)
もみ冬2019夏のAIサユリの声優さんは誰?
もみ決して冬2019夏で、AIサユリの声を担当させていただきました!!!どうなっているのか、私も楽しみにしています♪ pic.twitter.com/GxqZrW6DJR
— 花澤香菜 (@hanazawa_staff) June 15, 2019
名前:花澤香菜(はなざわかな)
生年月日:1989年2月25日(30歳)
出身地:東京
血液型:AB型
身長:156.7㎝
職業:声優、ナレーター、女優、歌手
事務所:大沢事務所
趣味:読書
花澤さんは幼稚園児の頃から子役として芸能活動をされバラエティ「やっぱりさんま大先生」やドラマ「ガッコの先生」にレギュラー出演していました。
14歳の時に初めて声優に挑戦しその後3年間のブランクを経て高校3年生の時にテレビアニメ「ゼーガペイン」のヒロイン役でレギュラー出演したことがきっかけで本格的に声優の道を歩むことになったそうです。
2012年2月23日にオフィシャルサイトを開設し歌手デビューを発表され、1年間で4枚のシングルを出すと発表しました。
1年後の2月20日にファーストアルバム「claire」をリリースし翌月の3月にNHK大阪ホールと渋谷公会堂で初めてのソロコンサートを開催したそうですがデビュー1年後にソロコンサートはとてもすごいですよね!人気や実力の裏返しかと思います。
花澤さんの特徴として美しい澄んだ声質とされ『ゼーガペイン』の監督・下田正美さんは「超絶癒しボイス」と大絶賛されたほどとか。
様々な賞を受賞し出演作品も数多くあり多方面で活動されている花澤さんの勢いはまだまだ衰える事はなさそうですね。
もみ冬2019夏のロケ地はどこ?
今たまたまバズリズムのチャンネルがついててユーミンがゲストだったんだけど
これ秀作のお家じゃない⁉️
ちなみにこの豪邸、旧朝吹常吉邸って言うみたいなんだけど。#もみ消して冬#旧朝吹常吉邸#山田涼介#北沢秀作 pic.twitter.com/g2UFvMpEcf
— 💙mami💙返信遅め(;ω;) (@JUMP_family0924) May 7, 2018
もみ冬の北沢家の外観は旧朝吹常吉邸で撮影されたとされていますが今回の2019夏は果たしてどこで撮影されているのでしょうか?
予告動画を見る限り北沢家の外観は変わっていないように見えますので恐らく前回と同じ旧朝吹常吉邸で撮影されたのではないでしょうか?
また屋内の撮影についても前作と同じように見えますのでこちらもどこかのスタジオで同様のセットを使用して撮影が行われた可能性がありますね。
その他のロケ地について詳細が判明次第追記していきます。
もみ冬2019夏の主題歌は?
「もみ消して冬 2019夏」の主題歌に、#坂本九 さんの名曲をカバー❗️「#上を向いて歩こう」が決定しました❗️歌うのはモチロン✨Hey!Say!JUMP🎉
6/29(土)の放送で初披露🎶✨となります💕
主題歌も要チェックです💡#もみ冬#もみ夏#主題歌#HeySayJUMP pic.twitter.com/JyFTJzJm79— 【公式】もみ消して冬 2019夏 6/29(土)よる9時放送! (@momikesi_ntv) June 22, 2019
もみ冬2019年夏主題歌は坂本九さんの名曲「上を向いて歩こう」に決定したそうです。
こちらの曲をカバーしたのが秀作を演じる山田涼介さんが所属するグループ「HeySayJUMP 」であることが分かりました。
昭和に生まれた曲が平成生まれの人が歌い令和に放送されるとあってなんか色々とすごいことになっていますね(笑)
HeySayJUMPがカバーした名曲「上を向いて歩こう」がどのように表現されているのか早く聞いてみたいです!
ネットの反応は?
嵐にしやがれ#5後編
大好物デスマッチ
山田涼介 小澤征悦ナス
もみ冬2019夏いよいよ来週♥️
楽しみ😊#嵐にしやがれ#山田涼介 pic.twitter.com/ZLyUfECQOl— S”ryo_ai (@r_s_lover0509) June 22, 2019
もみ冬2019夏の秀作(涼介)の金髪黒マスクメガネ姿バリッバリイケメン過ぎませーーーん!!!?
— Shiori🍓(´‘▽‘`) (@Shiori30659285) June 22, 2019
楠木くんずっと待ってたようう💖
髪型もたまに出ちゃう口調も尊いよ、、@momikesi_ntv pic.twitter.com/K3s46cHbFa— a(にこつん) (@25t2nn) June 23, 2019
てかもみ消して冬また始まるの?タイトル冬なのに2019夏とかもう意味がわからない😂ww
— megu❁ (@meguuu7437) June 23, 2019
もみ消して冬SPやるの?見なきゃ!
— まっきー (@mf07x3) June 23, 2019
ネットではもみ冬2019夏の放送について反響が大きく感じました。
出演者の知名度はもちろんのこと演技力やドラマのコメディ要素が強いのが人気の秘密なのかもしれませんね。
新たな騒動の起き方やそこからどのように騒動をもみ消さなければならないのか今から楽しみですね!
もみ消して冬2019夏の放送は来週6月29日土曜日の21時から日本テレビで放送されますので要チェックです!
コメント