モンハンサンブレイクで傀異錬成のリセマラができない場合どうする?

モンハンサンブレイクで傀異錬成のリセマラができない場合どうする? ゲーム

モンハンサンブレイクで傀異錬成のリセマラができない原因は何でしょうか?

傀異錬成は無料タイトルアップデート第1弾で追加された、武器や防具をさらに強化できるシステムです。

これは全ての武器や防具を強化できるのですが、素材を集めるためには強力な傀異化モンスターを倒す必要があります。

加えて、防具の強化内容はランダムに決まるため、可能ならリセマラしたくなりますよね?

しかし、リセマラを試しても上手くいかない場合があるようです。

この記事ではモンハンサンブレイクで傀異錬成のリセマラができない原因について解説していきます。

傀異錬成でリセマラができない原因は?

さっそく、傀異錬成のリセマラができない原因を見ていきましょう。

リセマラできない原因としてはゲーム内で管理されているテーブルというものにより、強化内容の順番が固定されているからのようです。

そのため、防具を傀異錬成した結果が悪い場合に、セーブせずに消してやり直しても同じ結果になってしまいます。

よって、傀異錬成のリセマラはできず、残念に思った方もいらっしゃるでしょう。

しかし、そのテーブルを変更してしまえばリセマラをすることは可能です。

では、どうすればテーブルを変更することができるのか、次の項目で見ていきましょう。

傀異錬成でリセマラのやり方

モンハンサンブレイクで武器の傀異錬成

テーブルを変更する方法と合わせて、傀異錬成でリセマラをするやり方について紹介していきます。

こちらは以下のやり方でリセマラを行うことができます。

傀異錬成でリセマラのやり方
①オプションのオートセーブの設定で「オートセーブしない」にする
②傀異適応した武器を用意する
③手動でセーブしておく
④強化したい防具の傀異強化をする
⑤結果が悪ければセーブせずにタイトルに戻る
⑥傀異適応した武器を選び、いずれかの強化を選択する(強化はしなくてよい)
⑦十字キーを動かすか強化画面を閉じたり開いたりを繰り返す(この際にテーブルが変更される)
⑧再び強化したい防具の傀異強化をする(強化内容が変更されている)
⑨5以降を繰り返す

武器の傀異強化画面を開くだけなので簡単にテーブルを変更することができますね。

注意点としては一定回数の傀異強化を行うとテーブルが元に戻ってしまうということです。

悪い結果になるテーブルの強化内容を覚えておき、それが出たらリセットするようにしましょう。

また、このやり方はアップデートが入ると修正されてできなくなる可能性があります。

今後のアップデート内容も忘れずに確認するようにしてください。

テーブルリセットはされる?

モンハンサンブレイクで防具2回目の傀異錬成

モンハンサンブレイクで防具2回目の傀異錬成

リセマラのやり方は分かりましたが、本当にテーブルリセットされるのでしょうか?

筆者が実際にリセマラを行い調査した結果、テーブルリセットはされました。

まず、一番上の画像が最初に行った傀異強化の結果です。

ここでは雷耐性と早食いのスキルが付く代わりに防御力と水耐性が減少しています。

そして、リセマラした結果が次の画像で、防御力が上がり精霊の加護が付く代わりに水と炎耐性が減少しました。

2つの画像から大きく結果が変わっていることが分かるでしょう。

ちなみに、3回強化を行うとリセマラ前の結果に戻ってきたため、試行できる回数はあまり多くないようです。

傀異錬成のリセマラができない場合のまとめ

この記事ではモンハンサンブレイクで傀異錬成のリセマラができない原因について解説してきましたがいかがでしたか?

内容をまとめると以下のようになります。

・リセマラできない原因はテーブルがあるから
・武器の傀異強化画面でテーブルを変更できる
・強化を複数回行うとテーブルは元に戻る

リセマラ自体は可能だということが分かりましたが、手間はかかってしまいます。

傀異素材は弱いモンスターを狙ったり、マルチプレイで協力して倒せば苦戦することなく集めることが可能です。

筆者としてはリセマラではなく、他の素材も集めながら何度も強化を行うことをおすすめします。

面白いゲームが見つからない、今のゲームは飽きたという方必見! 2023年話題の旬なゲーム情報を期間限定で公開中! 絶対ハマるタイトルを見逃すのはもったいないので、今すぐチェック! 無課金でも楽しめるのを保証します!
ゲーム
ポンポンブログ

コメント