モンハンサンブレイクでアプデ後のガンランスは強いのでしょうか?
今までアップデートでの様々な要素によりハンターは強くなってきましたが、今後のアップデートでも更に強化されることが期待されています。
モンハンでは過去にもアップデートにより武器にも様々な仕様変更が発生し、今まであまり強くなかった武器が急に強化されたり、逆に改悪されることもありました。
武器の強化においては、2022年11月下旬に実装予定である第3弾アップデートでガンランスが強くなると噂されています。
では何故数ある武器種の中でガンランスが強くなると言われているのでしょうか?
この記事ではモンハンサンブレイクでアプデ後のガンランスは強いのか解説していきます。
アプデ後のガンランスは強い?
始めに、アプデ後のガンランスは強いのか見ていきましょう。
様々要素から考えた結果、筆者はガンランスは強くなると考えています。
何故なら、砲撃Lvをスキル以外で強化する方法が追加されるからです。
砲撃はガンランスのメイン火力であるため、砲撃Lvが上がるとダメージ効率が良くなり、結果としてモンスターを倒す時間を短縮することができるでしょう。
さらに通常の砲撃だけでなく竜杭砲や竜撃砲のダメージも上昇することから上手く活用することで、少しダメージが物足りないというデメリットも対策することができますので、砲撃が強化できるのは嬉しいですね。
では、詳しい強化内容について次は見ていきましょう。
アプデ後のガンランスが強い理由
ディレクターの鈴木です。
タイトルアップデート第3弾より、ガンランスの砲撃Lv6と7の武器に対して砲撃Lvを上昇させる傀異錬成の強化項目を追加します(最大砲撃Lvは8です)。
武器選択の幅を広げる一助となれば幸いです。#モンハンライズ #MHサンブレイク pic.twitter.com/gd9rfnTYi4— モンスターハンターライズ:サンブレイク公式 (@MH_Rise_JP) October 26, 2022
アプデ後のガンランスが強い理由は何でしょうか?
結論としては傀異錬成での砲撃Lvを上昇させることができる点かと思います。
傀異錬成により砲撃Lvを最大で2段階まで強化できるため、砲撃Lv6以上であれば最大の砲撃Lv8になります。
実装されている武器の中には攻撃力や属性値が高くても砲撃Lvが低い武器がありましたが、これを利用すれば多くの武器が実用的になるでしょう。
傀異錬成には他にも強化項目がありますが、攻撃力や会心率を上げるよりも砲撃Lvを上げる方がダメージ上昇を期待できます。
今まで強くなかった武器でもアプデに備えて新しく作成する必要がありそうですね。
最後に、アプデ後に一番強くなるガンランスは何なのか見ていきましょう。
アプデ後のガンランスで一番強いのは何?
アプデ後に一番強くなると思われるガンランスを解説します!
筆者の推測として「破邪之灯槍イヅナトウカ」をおすすめします。
理由は、スロットが多く、十分な切れ味と攻撃力を持っているからです。
弱い点として砲術Lvが7であることが挙げられますが、アプデ後にはこれを砲術Lv8にすることができます。
結果、弱い点無くなりスキルの選択肢も多いため、多くのモンスターに対して使用できる武器となるでしょう。
まだ作成できていない方は是非作成してみてください。
アプデ後のガンランスは強いのかのまとめ
この記事ではモンハンサンブレイクでアプデ後のガンランスは強いのか解説してきましたがいかがでしたか?
内容をまとめると以下のようになります。
ガンランスは硬い部位でも弾かれることなく攻撃できるため、慣れればストレスの少ない武器になります。
強くなることが分かっているため、興味のある方にとってはガンランスを触ってみるチャンスです。
アプデまでに砲撃を使いこなして、ガンランスを強く使っていきましょう。
コメント