この記事はモンストのワンピースで隠し性能はあるのかについてまとめました。
モンストでコラボがあると必ず話題になるのが非公開となっている隠し要素ですが、今回のワンピースコラボにも隠し要素があるのか気になる所ですね!
シークレット演出はもちろんですが、隠しアビリティなど代用出来ない特別な効果を発揮するキャラがいるので時には起死回生となる強い効果を持つキャラも中にはいます。
そこで今回はワンピースコラボにてどのような隠し性能があるのか実際調査をしてみました。
お得に今すぐオーブをGET!
誰でも簡単に出来ます
ワンピースで隠し性能はある?
ではワンピースコラボで隠し性能となる要素があるのか見ていきましょう。
筆者が実際調べてみた所、隠し要素は今回もあることが判明しました。
やはりコラボで隠し性能が実装されているのは本当に粋な演出だと思いますし、運営はいつも原作を忠実に再現しようと努力していることが伝わりますので原作ファンは感涙ものですよね!
そんな隠し要素はどのような内容なのか見ていきましょう。
非公開アビリティについて
ルフィ隠し要素‼️
即死電撃無効です!!
ルフィはダメージ1になってる
ひよこになっちゃってるけどゴムだから!
#モンスト #モンストワンピースコラボ
#ルフィ pic.twitter.com/yynrdifnZk— そうめん (@SOUMEN_yayo) August 19, 2022
では非公開アビリティは何が実装されているのか見ていきましょう。
今回筆者が発見した隠し性能は「雷無効」のアビリティとなります。
このアビリティが実装されているのは以下のキャラです。
ルフィは皆さんご存じ「ゴム人間」ですので、原作通り雷を食らってもほとんどダメージを受けていない事が分かるかと思います。
実際ルフィを編成して電撃を受けてみるとダメージが「1」になっており、無効化されていることが分かりました。
こちらの効果はダメージ量は関係なく、電撃や落雷など即死級から通常攻撃全ての雷に関する攻撃をダメージ1にしてしまうアビリティとなっております。
この隠しアビリティはかなり強力で、クエストによっては即死攻撃が無効化されるので、楽に進めることが出来るものも中には出てくるでしょう。
即死でなくても雷の攻撃をしてくる敵はいますので、今後の可能性を秘めた素晴らしい非公開アビリティですね!
ハンコックのクエスト
ハンコック特殊演出
ルフィにメロメロメロウが効かない!!
#モンスト #モンストワンピースコラボ pic.twitter.com/TTNoeNYCtA— 🏴☠️🥁ふくみん🥁🏴☠️㊗️ワンピースコラボ (@fukumin140_mnst) August 21, 2022
ハンコックのクエストでも隠し要素がある事が分かりましたので、お伝えしていきたいと思います。
メロメロビームを受けるとキャラがマヒしてしまう攻撃があるのですが、何とルフィが受けると頭上に?マークが出てマヒにならないことが分かりました。
こちらは原作再現をしていることが予想されますが、細かい所まで演出に凝って作られているので本当にモンストの運営は原作を大事にコラボしていることが伝わりますよね!^^
ユーザーの反応
ルフィとブルックが落雷無効とかいう隠し要素好きすぎる。#モンストワンピースコラボ
— ともくん (@b_r6a) August 19, 2022
ブルックも隠し要素あるのに触れられてないのおもろいww
— ʚℋ₳ℛ∪ɞ (@haru_mnst0927) August 19, 2022
え!ルフィ隠し要素で、即死電撃と落雷のダメージ1なの?!さすがゴム人間✨モンスト再現ありがとう🙌ルフィピックアップで引き当てたい!!
— のりたま (@DnPrfanHMRp8wIs) August 20, 2022
モンストのルフィ落雷無効の隠し要素あるの強すぎて草
— ぱなちゃん (@Daydream_pana) August 20, 2022
ちょっ……w
ルフィ隠し要素に電撃耐性ってボスのカウントダウンからの即死電撃も無効ってこと??
モンストの理破壊しにかかってるwww— 喜多野次 (@kita_yaji) August 19, 2022
ユーザーの反応を見てみてもやはり雷無効化がどれだけ強いのかが分かるかと思いますが、原作再現を忠実にしている所も評価がされているようですね。
中にはブルックも同じ隠し性能を持ているブルックがあまり話題になっていない事に気付いている方もいて、ちょっと筆者はツボってしまいましたw
まぁある意味ブルックならそのような扱いをされても逆に面白いかと思いますので、結果オーライなのでは?と思いますね!
ここでオーブがあまり無い方へ今回無料でオーブを入手できる方法について暴露します!
ガチャをたくさん回す方法は課金をする必要がありますが、できればお金を使わないでゲームを遊びたいですよね?
納得いく結果を出すまでに10万円以上課金してしまう方も中にはいるかと思いますが、後悔される人がほとんどではないでしょうか?( ;∀;)ヤメトキャヨカッタ
筆者は基本的に無課金プレイを心がけておりますが、ガチャを回せる回数が少なすぎるので欲しいキャラやアイテムが入手できず引退したゲームは星の数ほどあります・・・
そんなガチャでお悩みの方へ、>>無料でオーブをゲット出来る方法を見つけましたので今回お伝えします!
この方法ならお金を使わずに誰でも簡単に課金をすることが可能となりますので、自腹で課金をしたくない方は今すぐ確認するべきです!

どうせ怪しいサイトへ誘導するんじゃないの?

無料で課金なんか出来るわけ無いでしょ・・
このように実際不安に思う方もいますし筆者も率直に怪しいと疑いましたよ・・
しかしなんとか現状を変えて楽しくゲームがしたいと思い、試しに登録だけして様子見をしようと思ったのですが、本当に無料でiTunesカードやGoogleplayなどのギフトカードと交換出来ちゃったので驚き&テンションがかなり上がりました!!
おかげで筆者は今では欲しいキャラやアイテムが出るまで、自腹で課金せずにガチャを回し続けております!( *´艸`)超楽しい♪
今なら新規登録者限定キャンペーン実施中ですので合計5,000円分以上のポイントがGETできちゃいますよ。Σ(・ω・ノ)ノマジンガー?
もちろん稼いだポイントはその場ですぐにギフトカードへ交換できますのでやらない人はすでに損してますよw
この裏ワザを使えばガチャをたくさん回せるので今よりもっと楽しくゲームが出来る事を保証します!^^
登録後は簡単なアンケートやアプリのダウンロードでお得に稼ぐことができますのでハードルが低いのも魅力的ですよ!
なお開催中のお得なキャンペーンは利用者が急増していることもあり、参加人数の上限の到達した場合突然終了となる可能性があるので今すぐ登録だけでもしておくことをお勧めします。٩( ”ω” )و善は急げ!
リンク切れの場合は終了となりますので後悔する前にお早めに!
詳しい詳細を知りたい方は以下のボタンをクリック!!
メアド不要!SNSアカウントで簡単登録
↑友達紹介でさらにお得↑
モンストのワンピースで隠し性能についてのまとめ
今回はモンストとワンピースで隠し性能についてまとめてきましたがいかがでしたか?
今回の内容をまとめますと以下になります。
- ワンピースコラボは隠し性能がある
- 隠し性能は雷無効で実装は「ルフィ」と「ブルック」
- ブルックの隠し性能は話題になっていない
色々と探してみると面白い性能が見つかりますが、筆者は一度も自分で見つけたことが無いのでいつも感心してSNSを見ております。
何で見つける事が今までなかったか冷静に考えてみたら、コラボ開始直後に該当キャラを引いたことが今まで1度も無いからという結論に至りました・・・
引き弱+無課金なので他の方が先に隠し要素を見つけてくれたことに感謝をして、利用させて貰ってます。
今回は記事作成時点で誰も当たっていない(涙)ので、無料でオーブを増やす方法を駆使して何とか当たりを引きたいと思います!
コメント