ミュージックサーカス大阪2023のチケットはいつから販売?

ミュージックサーカス大阪2023のチケットはいつから販売? 季節イベント

ミュージックサーカス大阪が2023年8月11日~13日の3日間で開催されることが決定しました!

ミュージックサーカスとはダンスに特化した日本最大級の音楽フェスの事で、音楽はもちろん、グルメやプールなど様々なコンテンツが同時に楽しめる内容になっています。

絶対に楽しいこと間違いなしのミュージックサーカス大阪2023ですが、チケットの販売日はいつからなのでしょうか?

今回は2023年のミュージックサーカス大阪のチケットはいつから販売されるのかについてまとめました。

気になる方は、是非この記事を参考にしてください!

ミュージックサーカス大阪2023のチケットはいつから販売?

本題ですが、2023年のミュージックサーカスのチケットはいつから販売されるのでしょうか?

記事作成時点では、2023年のチケットの販売日はまだ発表されていませんでした。

しかしミュージックサーカスは8月に開催される為、春から初夏の間にチケット販売の詳細が発表されるのではないかと思われます。

チケット販売が先着順か抽選かによってかなり心持ちが変わる為、販売方法の詳細は早く知りたいですよね!

次に、過去のチケット販売日についてみていきましょう。

過去の販売日程

2023年のチケットの販売日はまだわからないことが多かったですが、過去のチケット販売日はどうだったのかをまとめてみました。

調査したところ、2022年は8月27日と28日に開催され、チケットは7月1日~8月14日に販売されていました。

チケット販売日が開催日の約約2カ月前だったため、おそらく今年も開催日の約2カ月前である6月中旬に販売されると予想できます。

また、会場のセンナンロングパークはとても広く、かなり多くの集客が見込める為か、チケットの販売期間が1カ月半とかなり長いですね!

いつ頃チケットが販売されるのか予想出来ましたが、次はチケットの購入方法について紹介します。

購入方法について

 

チケットの購入方法はどうなっているのか過去の情報もあわせてまとめましたので見ていきましょう。

記事作成時点では、2023年のチケット購入方法については発表されていませんでした。

しかし、去年は3つの販売方法があったので、紹介します。

・オリジナルTシャツを購入し、会場で着用すれば全エリア入場無料
・JPNIGHTアプリの年間プランの会員はステージ前方エリアで\3,000、一般エリアは無料
・ローチケではステージ前方エリアは男性\10,000、女性\6,500で、一般エリアは男性¥7,000、女性¥3,500で販売

このように、チケットの販売方法の中でも入場可能エリアや性別でチケットの価格が変わるようです。

2022年に福岡で開催された時はローチケで前売り券が販売されており、今年も前売り券が販売される可能性があるので是非チェックしてみてください!

またもう一つの特徴としてチケット制ではなく、公式から販売されるTシャツを着用することで全エリアに無料で入場できるのはとても魅力ですね!

ミュージックサーカス大阪2023のチケットはいつから販売なのかのまとめ

今回は2023年のミュージックサーカス大阪のチケットはいつから販売されるのかについて紹介しましたが、いかがでしたか?

まとめると

・記事作成時点ではチケットがいつ販売されるかは発表されていない。
・2022年8月27日、28日に開催された時は、7月1日~8月14日の期間でチケットの販売がされていた為、今年も開催日の約2カ月前である6月中旬に販売されると予想できる。
・記事作成時点ではチケットの販売方法は発表されていなかったが前回はJPNIGHTアプリ、ローチケで販売されていた。
・公式のTシャツを着用することでチケットが無くても全エリア無料で入場可能

開催日が8月と記事作成時点ではまだ先の話のため、わからないことが多かったですね。

解説したとおりチケットでの入場はもちろんTシャツ着用で全エリアに無料入場できるのはミュージックサーカスならではの特徴だと思います。

2023年のミュージックサーカス大阪が気になる方は是非、この記事を参考にしてチケットをゲットして下さい!

コメント