肉フェス2023が4月28日~5月7日にお台場で開催され、肉はもちろん、ビールやスイーツ等も販売されます!
丁度ゴールデンウィーク中の開催なので、家族や友達、恋人と行きたいですよね!
しかし、今ネットでは肉フェスがコスパも悪くてひどいという噂があるようです。
今回は、お台場の肉フェスがひどいのは本当か、何故ひどいと言われているのかをメニューの値段やネットの意見を合わせてまとめてみました。
是非、参考にしてください!
お台場の肉フェスはひどい?
ついったーで肉フェスの様子検索したら候補に「肉フェス ひどい」ってでてきたよ(´・ω・`)
— すず (@ar_2715) October 28, 2014
例の肉フェス、量や見た目もひどい上にこの有様・・・ ひどすぎ >RT
— 荒川 祥一 (@shoichi_z) May 10, 2016
「肉フェス」で検索すると「肉フェス ひどい」とでてくるんだけど、どれくらい酷いかっていうとコレはこんな感じで提供されます! pic.twitter.com/NBW1rtmAOo
— じゃがいも🍟 (@mei_queen) May 5, 2015
早速本題ですが、このようにSNSでは肉フェスがひどいという噂が流れています。
本当に肉フェスがひどいのか、何故ひどいと言われているのかについて見ていきましょう。
肉フェスがひどいと言われている一番の理由は、メニューの写真と実物が全然違うということです。
メニューと実際に提供された写真を比べて見た目が全然違うという投稿がSNSに多く上がっていて、ひどいと言われる理由がわかるなどとコメントされています。
他にも、料理が小さいのに値段が高いことや、2016年に集団食中毒があったことが理由として挙げられていました。
美味しそうと思って買ったものがメニューと実物が全然違っていたら、かなりショックですよね。
次に、メニューの値段についてまとめました。
メニューの値段
肉フェスがひどいと言われている理由の中で、料理が小さいのに値段が高いことが挙げられていましたが、メニューの値段はどうなっているのか見ていきましょう。
記事作成時点で、2023年の詳しいメニューの値段は公表されていませんでしたが、2022年の情報では食券が1枚\700であった為、料理1品\700か\1400のものが多くありました。
2022年のメニューの値段をまとめたのがこちらです。
・北海道産牛フィレの牛カツ \1,400
・ヤンニョムチキンチーズバーガー \700
・焦がしネギとまみれた牛タン塩 \1,400
・羽根つき焼小籠包 \700
ネットの意見
お台場の肉フェスに行ってきました(^^)✨(5/6まで)
色々食べてみたけど写真の牛タンがめちゃくちゃ美味しかった❣️
ただ1400円の価値、あるような無いような微妙な…検索で「肉フェス」って打ったら、予測ワードが「ひどい」「ぼったくり」だった🤣
なんかわかります♩笑#肉フェス#お台場#牛タン pic.twitter.com/f25puX4lwj— 杉山れお@むくの目玉のへのへのもへんじょだ (@Reoraptor) May 2, 2019
肉フェスで検索すると肉フェスひどいって2番目に出てくるww
確かにね! pic.twitter.com/lYULUMxzcT
— ♡やま♡ (@yaamaa6085) May 4, 2015
『肉フェス ひどい』え?え?なんて?かなり満足でしたー*\(^o^)/*肉最高ー! pic.twitter.com/o62ohJMQSU
— 中野の人 (@katokich25) May 5, 2015
ネットの意見ではこのような投稿が多くあり、料理の見た目や量についてひどいという声もある一方で、 かなり満足だったという声もありました。
見た目はひどいけど味は美味しかったという声もあるので、全ての店がひどいと言われている訳ではなさそうですね!
個人的に、行列が出来ている店は間違いなく美味しい料理があると思っているので、何人程度並んでいるのかや、周りの人が食べているものを見て買うものを決めるのがおすすめです。
お台場の肉フェスはひどいのかのまとめ
今回は、お台場の肉フェスがひどいのは本当か、なぜひどいと言われているのかについてまとめましたがいかがでしたか?
まとめると
・他にも料理が小さいのに値段が高いことや、2016年に集団食中毒があったことが理由として挙げられている。
・2022年のメニューの値段は、肉料理は\1,400のものが多く、スイーツとドリンクは殆どが\700でコスパは悪いように感じる。
・料理の見た目や量についてひどいという声もある一方で、 かなり満足だったという声もあった。
コメント