人気声優を多く起用していることから話題を呼んでいるオリアカですが、ソシャゲの定番であるガチャももちろん実装されています。
ガチャについては確率であることから、中々当たらないこともあれば最高レアが連発するなど結果は様々かと思います。
しかし、人によっては決まったタイミングでガチャを引くとよく当たるなど、ジンクスを持っている人もいるかもしれません。
確率だとしても、もし少しでも当たりやすい時間帯があれば知りたいですよね?
この記事ではオリアカのガチャであたりやすい時間はあるのか解説していきます!
ガチャで当たりやすい時間帯は?
さて、早速ガチャで当たりやすい時間を調べてみたところ、筆者の調べた限りではそのような情報を確認することはできませんでした。
オリアカのガチャは
と複数用意されていて、それぞれ多少異なりますが最高レアが排出される可能性は平均3%と他のソシャゲと大差はありません。
しかし、オリアカでは友情召喚を除いて天井システムが実装されているため、もし最高レアがでなくとも一定回数ガチャを引くことにより最高レアが確定で排出されますので、どんどん引いていきましょう!
さて、実際にガチャが当たりやすい時間帯について確認はできませんでしたが、なぜそのような噂が立ったのかについても見ていきましょう!
都市伝説の詳細
まず前提としてオリアカは2022年4月9日に配信され、記事作成時点ではまだ半年もたっていないせいか、ガチャの当たりやすい時間帯にかかる都市伝説は確認することはできませんでした。
しかし、他のソシャゲにおいて気になる情報がありました。
それはサーバーメンテナンス直後のガチャは当たりやすいという、噂や都市伝説です。
ソシャゲにおいて、アップデートや不具合に伴いサーバーのメンテナンスが入ることは特段珍しくないものの、このメンテナンス直後にガチャを引くとよく当たるといった情報がいくつか確認できました。
オリアカにおいてそのような情報はなかったものの、こういった内容が伝わっていくことにより当たりやすい時間帯があるという都市伝説のようなものが生まれたのかもしれませんね。
効果はある?
さて実際にオリアカではサーバーメンテの直後は排出確率は上がるのでしょうか。
丁度記事執筆時点でサーバーメンテが入っていたので、終わった直後に各ガチャの排出確率(提供割合)や、他にも朝と昼と夜で排出確率(提供割合)を確認してみましたが、こちらも特に変化を確認することはできませんでした。
実際に時間帯によって確率が変動するのであれば、噂程度ではなくしっかりとした情報として普及してもおかしくはないと思います。
サーバーメンテ直後によく当たるといった話については、もしかするとそのタイミングで詫び石が配られ、ガチャを引く人が多いことから当たりやすいといった話があがっているのかもしれませんね。
ではほかのユーザーのガチャジンクスを見ていきましょう。
ユーザーのジンクスは?
根拠はないんですが、ガチャの回転率がいい時間帯に回すと出やすい気がしてます例えば新ガチャ開始直後の15〜17時とか。回転率悪い時間帯に当たりどころ悪いと、タイミング悪いターンを全部自分でひかなきゃいけない的な…念押しに根拠はありませんw
— 7LDK@エコマナ (@7LDK5) June 16, 2022
俺のプロセカガチャの自論
・ガチャで星四が出やすい時間帯
♦5:45~6:15の間
♦9:45~10:15の間
・乱数調整は①ガチャ画面を開いてそこからタイトルに戻る②画面をタップしてログインする③ガチャ画面にいく④ガチャを引くを押してキャンセルを押すのを14回繰り返す。⑤15回目でガチャを引く— ℴℴ˚*.꒰⸝⸝⸝꒱.*˚ (@ponyo_srvv) June 10, 2022
前述したとおり記事執筆時点ではオリアカの配信からあまり日も経っていませんでしたので、ジンクスは確認できませんでした。
しかし他のソシャゲにおいてはやはり自分なりの当たりやすい時間帯や手順を持っている人がいるようです。
あくまで確率にはなると思いますが、もしよければ自分なりのジンクスを見つけてみるのも面白いかもしれませんね!
オリアカのガチャで当たりやすい時間帯のまとめ
この記事ではオリアカのガチャであたりやすい時間はあるのか解説してきましたがいかがでしたか?
まとめると
せっかく石を集めたり、場合によっては課金することもあるためなるべくなら当たりやすい時間を知りたい人も多いと思います。
解説してきたとおり、表示上は確率の変化が見られなかったもののもしかしたら裏設定のようなものがあると想定しても面白いですよね。
この記事を参考にしていただき、自分なりの当たりやすい時間帯を探してみてはいかがでしょうか!
コメント