この記事は、大阪クリスマスマーケット2023で食べ物の販売はあるのかについて解説します。
大阪・天王寺で行われる大阪クリスマスマーケットは、2023年からスタートする新しいクリスマスマーケットです。
2023年12月1日(金)から12月25日(月)まで、全日11時から21時まで開催されます。
クリスマスマーケットといえば、本場ドイツやヨーロッパ各地で開催される伝統的なお祭りですが、初開催となる大阪クリスマスマーケットはどのようなイベントになるのでしょうか。
さっそく大阪クリスマスマーケット2023で、食べ物の販売はあるのか見ていきましょう。
大阪クリスマスマーケット2023で食べ物の販売はある?
2023年に初めて開催される大阪クリスマスマーケットですが、食べ物の販売はあるのでしょうか。
調べてみると大阪クリスマスマーケット2023で食べ物の販売はあることが分かりました。
公式サイトには、販売される食べ物がズラッと並んでいます。
- ソーセージ
- 牛肉ゴロゴロビーフシチュー
- グリューワイン
- トナカイのホットココア
- アイスバイン
- マウルタッシェンクリームチーズソース
他にもクリスマスマーケットでは、人気の食べ物や飲み物が公開されています。
筆者は知りませんでしたが、マウルタッシェンクリームチーズソースはドイツ風のラビオリだそうです。
どんな食べ物なのか、実際に食べてみたいですね。
お次はおすすめのホットフードについて見てみましょう。
おすすめのホットフード
オリジナルマグカップデザイン発表✨
当日はインフォメーション・ドリンク店舗で税込1000円で販売します💚
ぜひオリジナルマグカップでホットドリンクをお楽しみください!※ホットドリンクは紙カップかマグカップ付きの選択可
※今後WEBにて予約販売も行います。準備ができ次第、告知します pic.twitter.com/k8ruH9HsMd
— 大阪クリスマスマーケット (@osaka_christmas) November 10, 2023
【#天王寺公園てんしば、 #てんしばイーナ にて「大阪クリスマスマーケット2023」が開催】
グリューワインやドイツ料理、クリスマス雑貨など、特別な企画が勢揃い💗本場ドイツのクリスマスマーケットの賑わいを楽しもう✨#オズモール #クリスマスマーケット
👇詳しくはhttps://t.co/gM5Rmgs2zf pic.twitter.com/UmCTIelNw0— 【公式】OZmall編集部(オズモール) (@OZmall) October 9, 2023
大阪クリスマスマーケット2023の公式サイトに掲載されているフード&ドリンクメニューから、おすすめのホットフードをご紹介します。
筆者おすすめのホットフードは、オリジナルマグカップでいただくグリューワインと牛肉ゴロゴロビーフシチューです!
X(旧Twitter)には、オリジナルマグカップでホットドリンクが楽しめると投稿されています。
グリューワインやドイツ料理が楽しめるという投稿もありますね。
筆者はオリジナルマグカップが欲しいです!
せっかくなので、オリジナルマグカップでグリューワインを楽しみたいと思います。
次は食べ物の他にどんなものが販売されるのか見てみましょう。
食べ物以外の販売について
大阪クリスマスマーケット2023で、食べ物以外の販売について見ていきます。
食べ物やオリジナルマグカップ以外に販売されているものは以下の通りです。
- くるみ割り人形
- ツリー用オーナメント
- リキッドランタンハウス
- スノードーム
雑貨はどれもかわいくて見ているだけでも楽しいですね。
他にも、北ドイツのブランド「ALTHAUS」の紅茶やナッティババリアン、キャラメルナッツやシュトレンなど、自宅で楽しめる物も販売されます。
食べ物や雑貨などの販売以外にも、ジェルキャンドルやパッチワーク、ナチュラルアロマなど様々なワークショップが開催されるので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
大阪クリスマスマーケット2023で食べ物の販売はあるかのまとめ
大阪クリスマスマーケット2023で食べ物の販売はあるのか調べてみました。
この記事をまとめると次のようになります。
- 大阪クリスマス2023では食べ物が販売される
- おすすめのホットフードは、オリジナルマグカップで楽しむグリューワインと牛肉ゴロゴロビーフシチュー
- 食べ物以外にも雑貨の販売や、ワークショップが開催される
数々の食べ物が販売されることが分かりとても楽しみですね。
食べ物を楽しめるだけでなく、ワークショップが開催されるなど他のクリスマスマーケットとは違う楽しみ方ができるところも興味深いです。
会場のてんしば内では、パフォーマンスも楽しめるようですね。
2023年初開催となる大阪クリスマスマーケット。
事前にしっかり予習をして、クリスマスを満喫したいですね。
コメント