ポケモンSVの御三家はひどい?最終進化は全員ダサい?

ポケモンSVの御三家はひどい?最終進化は全員ダサい? ゲーム

ポケモンSVの御三家はダサくてひどいのでしょうか?

2022年11月18に発売された新作のポケモンSVですが、ポケモンシリーズ恒例の御三家と呼ばれるポケモンを最初に1匹選ぶことになります。

炎、草、水タイプの3種類があり、2回進化それぞれ可能ですがその最終進化の見た目がダサいと言われることがあります。

これから始める方は御三家を選ぶ前に過去作と比べてどうなのか知りたいですよね?

この記事では、ポケモンSVの御三家の最終進化はダサくてひどいのかについて解説していきます。

ポケモンSVの御三家の最終進化はダサくてひどい?

ポケモンSVの御三家

始めに、ポケモンSVの御三家の最終進化はダサくてひどいのか見ていきましょう。

正直な感想として筆者はポケモンSVの御三家はダサくないと思います。

3匹ともデザインが良く可愛い印象でした。

しかしダサいと言われてしまっているのも事実ですよね。

ダサいと言われてしまう理由について、筆者としてはユーザーの期待が高まり過ぎた点にあると思います。

特に発売前から草タイプのニャオハが可愛いと話題になっており、進化後にどうなるのか期待が高まっていました。

そして、期待が高くなりすぎてしまったために、実際の最終進化を見たユーザーからダサいと言われてしまったのかもしれません。

では、次は過去作の御三家と比べてかっこいいのか見ていきましょう。

過去作の御三家の方がかっこいい?

過去作の御三家と比べてポケモンSVの御三家はかっこいいのでしょうか?

こちらも筆者の感想ですが、ポケモンSVの御三家はひどくはないもののかっこいいとは言えず、過去作の御三家であるバシャーモやゲッコウガの方がかっこいいでしょう。

かっこよさでポケモンSVの御三家が人気になることはなさそうですが、似通ったポケモンがいないため、独特の可愛さに魅力があります。

ストーリーを進める中で愛着が沸いた方は是非対戦などでも使ってみてください。

最後に、ユーザーの意見を見ていきましょう。

ユーザーの意見

ネット上でユーザーの意見を見ると、独特な見た目から嫌われることもあるようです。

特にクワッスの最終進化であるウェーニバルは不人気なように感じました。

サンバのように常に踊っている様子が受け入れ辛いのでしょう。

しかし、どのポケモンも好きだという方もいらっしゃるので、自分が好きだと思う場合は気にしないようにしてください。

ポケモンSVの御三家はひどいのかのまとめ

この記事では、ポケモンSVの御三家の最終進化はダサくてひどいのかについて解説してきましたがいかがでしたか?

内容をまとめると以下のようになります。

・ポケモンSVの御三家はダサくない。
・過去作の御三家の方がかっこいい。
・ユーザー間ではウェーニバルが不人気。

ポケモンSVの御三家はかっこいいとは言えないため、見た目で選ぶのであれば可愛さのあるニャオハを選ぶことをおすすめします。

クワッスは少し予想外な見た目に進化するため、気を付けて選ぶようにしましょう。

どれもストーリーを進める中で弱いことはないのでその点は安心してポケモンSVを楽しんでください!

面白いゲームが見つからない、今のゲームは飽きたという方必見! 2023年話題の旬なゲーム情報を期間限定で公開中! 絶対ハマるタイトルを見逃すのはもったいないので、今すぐチェック! 無課金でも楽しめるのを保証します!
ゲーム
ポンポンブログ

コメント