ポケモンSVでニンフィアがノーマルテラスタルの時の技の威力はどうなるのでしょうか?
ニンフィアは隠れ特性としてノーマル技をフェアリー技として使用できるフェアリースキンを持っています。
この特性によりフェアリータイプのニンフィアはタイプ一致で1.5倍の威力でノーマル技を使用することが可能です。
一方、ノーマルテラスタルをするとノーマル技がタイプ一致で使用でき、威力が1.5倍になります。
では、この両方が合わさると威力はどのように計算されるのか気になりますよね?
この記事では、ポケモンSVでノーマルテラスタルのニンフィアに特性の火力補正は入るのかについて解説していきます。
ポケモンSVでニンフィアがノーマルテラスタルの時の威力はどうなる?
最初にノーマルテラスタルの時の威力がどうなるのか見ていきましょう。
実は、フェアリースキンのニンフィアではノーマルテラスタルをしてもノーマル技をタイプ一致で使用することができません。
理由は、フェアリースキンの効果が先に発動してフェアリー技を使用した扱いになるからです。
逆にフェアリーテラスタルにすれば、フェアリー技扱いになっているため元のタイプのテラスタイプ補正が入り、高威力でノーマル技を使用することができます。
ニンフィアは高い威力を出したい場合はフェアリーテラスタルにしましょう。
では次は、テラスタイプを変更する方法を見ていきましょう。
テラスタルタイプを変更する方法は?
テラスタイプはどうすれば変更できるのでしょうか?
テラスタイプを変更するには、変更したいタイプのテラピースを50個集めてチャンプルタウンの宝食堂の店主に話しかける必要があります。
テラピースがあれば何度でも変更できるので他のポケモンを変更していても問題ありません。
ニンフィアはイーブイから進化させるとノーマルテラスタルになってしまうため、フェアリーテラスタルが良い場合は変更が必要です。
しかし、テラピースを50個集めるのは大変であれば気軽にテラスタイプを変更できませんよね?
それでは最後に、テラピースの効率的な集め方を見ていきましょう。
テラピースフェアリーの効率的な集め方
テラピースの効率的な集め方はあるのでしょうか?
テラピースはテラピースフェアリーに限らず星3以上のテラレイドから入手することができ、これを毎日周回するのが効率的です。
なお24時になると新しく出現するので、フェアリータイプのテラレイドを見つけたら忘れずにクリアしておきましょう。
また、自発より報酬は少なくなりますが、他のユーザーのテラレイドに参加してもテラピースは入手できます。
一緒に遊んでいるユーザーにフェアリーテラレイドがあれば貼ってもらうと良いです。
オンラインに繋いでいれば野良のテラレイドも表示されますが、安定してクリアすることが難しく時間がかかってしまうためおすすめはしません。
最高難易度の星6でもクリアできるメンバーやポケモンを用意して根気強く集めましょう。
ポケモンSVでニンフィアがノーマルテラスタルの時のまとめ
この記事では、ポケモンSVでノーマルテラスタルのニンフィアに特性の火力補正は入るのかについて解説してきましたがいかがでしたか?
内容をまとめると以下のようになります。
フェアリーテラスタルで威力を上げるのも強いですが、ニンフィアのテラスタイプとしては炎タイプが主流となっています。
どちらにも強みはあるため、自分の好みでテラスタイプを変更するようにしましょう。
テラピースは貴重であるため、両方使ってみたい場合はテラスタイプを何度も変更するのではなく、ニンフィアを2匹育成することをおすすめします。
コメント