この記事ではPSO2NGSでの武器迷彩の入手方法とつけ方についてまとめてみました!
PSO2NGSの醍醐味といえば「見た目のカスタマイズ」ですよね?
コスチュームは、ステータスに影響がないためほとんど被ることはありませんが、武器というのは、皆強い武器を使うので被ることが多くなり個性が出しずらくなってしまいます。
そこで、『もっと個性が出したい!』という方には武器の見た目だけを変ええることができる武器迷彩を装備することをオススメします!
では、武器迷彩はどういった方法で手に入れ、装備することができるのでしょうか?
それでは、PSO2NGSでの武器迷彩の入手方法とつけ方をご紹介していきます!
武器迷彩の入手方法は?
現在のPSO2NGSでは、武器迷彩の入手方法は大きく分けて3つあります。
それでは各項目ごとにご紹介していきます!
新規登録キャンペーン
なんとPSO2NGSでは、始めただけで武器迷彩がもらえるキャンペーンが開催されています!
貰えるアイテムは、「武器迷彩3種類」、「N-ハーフドール5個」となっております!
2021年6月9日定期メンテナンス終了以降にPSO2NGSを初めてプレイし、キャラクターを作成したプレイヤーが対象となっています。
アイテムは、「メニュー」から「システム」開き、「キャンペーンアイテム受け取り」から受け取ることができるので、まだ受け取っていない方は受け取っておきましょう!
マイショップで購入
武器迷彩はマイショップで購入することもできます。
特に『課金はしたくないけど欲しい!!』といった方は必見です!
課金アイテムであるACスクラッチの景品はマイショップでよく売り出されているので、欲しい景品がある場合、アイテム名で検索するとすぐに見つけられるので是非購入してみてはいかがでしょうか?
その他にも色々な武器迷彩が出品されているので、武器迷彩だけに絞って検索し、欲しいものがあったら買ってみるのも良いでしょう。
PSO2で入手
マイショップにあまり良いものがない場合には前作のPSO2に探しに行ってみてはいかがでしょうか?
PSO2で入手した武器迷彩は、NGSでも使用することができます。
また、PSO2でしか入手できない武器迷彩もあるので、『マイショップに出品されるのなんて待っていられない!』といった方は自らPSO2に探しに行きましょう!
付け方について
ここでは、実際に筆者が行った武器迷彩のつけ方をご紹介します!
まず、「メニュー」を開き、「装備/サブパレット」を選択します。
次に、「装備メニュー」から「武器迷彩」を選択します。
最後に「候補リスト」から装備したい武器迷彩を選択すれば完了です!
ここでは、各武器種ごとに1つずつ武器迷彩を設定することができます。
1つの武器迷彩でも対象カテゴリが複数ある場合、複数のカテゴリに装備することができるのですが、1番最初に装備した武器迷彩しか反映されないので注意しましょう。
また、「アイテムバッグ」からどれでもよいので武器迷彩を選び、「選択中のアイテムを装備する」を選択しても武器迷彩装備画面を開くことができます。
武器迷彩に対しユーザーの反応
この武器迷彩が最高すぎるんでダブセ堀と練習してる#NGS pic.twitter.com/k3nT9Dtv74
— ルカ/ship2 (@lukaship2) July 12, 2021
#PSO2NGS#NGS#メンテの日なのでssを貼る#メンテの日なのでSS貼る#フォロワーのアークスがrtしてくれてまだ見ぬアークスと繋がりたい
今回は旧PSO2から使ってる武器迷彩に見た目を合わせたバトルコス風コーデを作ってみました🎶
小さな女の子が大きな剣を振り回してるってなんかいいですよねw😆 pic.twitter.com/VGQkexb22U— vivi@ship5 (@vi_sabaneko) July 13, 2021
#PSO2NGS #メンテの日なのでssを貼る
今回のメンテssはゼルシウスとお気に入りの武器迷彩トラッキングネオンを撮りたくて撮ったやつ!
カタナ系がNGSではまだ無いからpso2側で撮ったけどこっちで取るのも楽しいなぁ〜
そしてズーイマスク外せないなぁ…有能過ぎる() pic.twitter.com/cY0EjiRWKq— 夏みかん(passada) (@passada0819) July 6, 2021
私の今のラッピー、かわいいが過ぎるから見て欲しい。傘の武器迷彩めっかわかわ。#NGS #PSO2NGS #ラッピー pic.twitter.com/MqJ5uh0vpt
— きくらげ🐥 (@kkrag__87) July 13, 2021
筆者が調べたところ、武器迷彩で楽しんでいるアークスたちがたくさんいました!
皆さん、コスチュームと武器迷彩がとてもよく合っていますね!
自分で武器迷彩選べないといった方は、こういったTwitterなどにSSを上げている方々を参考にしてみてはいかがでしょうか?
PSO2NGSの武器迷彩の入手方法についてのまとめ
この記事ではPSO2NGSでの武器迷彩の入手方法とつけ方についてご紹介しましたがいかがでしたか?
今回ご紹介したポイントをまとめると
・「新規登録キャンペーン」で3種類の武器迷彩が貰える
・武器迷彩は「マイショップ」で購入できる
・PSO2で入手した武器迷彩も使える
・武器迷彩は各武器1種類ずつ装備することができる
といった感じです。
普通にプレイしても楽しめますが、こういったコスチュームや武器迷彩の着せ替えをするのもPSO2NGSならではの楽しみ方ですね。
もし、NGSでやることがなくなってしまったという人は、PSO2にログインして暇つぶしに武器迷彩を入手しに行ってみるのも良いですね。
今はPSO2産の武器迷彩がほとんどですが、今後のアップデートではNGS産のものも出てくると思うので、よい武器迷彩があったらゲットしておきましょう!
コメント