この記事は、東京メガイルミのウマ娘コラボに物販はあるのかについて解説します。
東京メガイルミは、大井競馬場で開催されるイルミネーションのイベントです。
毎年多くの人で賑わっていますが、5年目となる2022年はついにウマ娘とコラボすることが発表されました。
一体どのような内容になるのか今から楽しみですが、果たして物販はあるのでしょうか?
またコラボフードがあるとしたら、どんなものなのか気になりますよね!
東京メガイルミのウマ娘コラボに物販はあるのかを徹底調査しました。
東京メガイルミのウマ娘コラボに物販はある?
ウマ娘3rdイベント、現地入りです。
物販は待ち時間無し、3時で一旦締め切りらしいです。 pic.twitter.com/O8jJP9qMxn— ウズメ (@uzumeamano) August 28, 2021
イベント等で行われる物販は、限定グッズが販売されていたりしてワクワクしますよね!
2022-23年シーズンの東京メガイルミウマ娘コラボは、物販があるのか気になるところです。
そこで調査してみたのですが、記事作成時点でウマ娘コラボの物販情報は見つけられませんでした。
しかしながら東京メガイルミ2022-23年シーズンの目玉企画であることは間違いなく、そのため物販もあるのではないかと推測できます。
過去にもウマ娘のイベントでは、缶バッジやTシャツ等が販売されていてどの商品も人気だったようです。
今回の東京メガイルミウマ娘コラボの商品には、イルミネーションの輝く中で走るウマ娘というデザインがありそうですね!
定番の缶バッジはもちろん、どんな限定グッズが出てくるのでしょうか。
場内で物販の発売があるとすると、物販コーナーは限定グッズを求める人達で賑わいそうです。
公式の追加情報
【グッズ情報!】
「公式スターティングゲートアクリルスタンド(芝Ver.)第1弾」が、10月15日(土)から大井競馬場で開催予定の「東京メガイルミ」にて先行販売予定!
後日「サイストア」 でもお取扱いの予定です!詳細はこちら♪https://t.co/NXp5XbxSdy#ウマ娘 #東京メガイルミ #大井競馬場 pic.twitter.com/l9U3Ae29oS
— ウマ娘プロジェクト公式アカウント (@uma_musu) September 27, 2022
ウマ娘公式よりアクスタに関する情報が発表されました。
第一弾は10月15日から発売がされるようで、大井競馬場が先行販売されるとのことです。
売切れが予測されますので、早めに入手することをお勧めいたします!
東京メガイルミの過去のコラボについて
東京メガイルミ行ってきました。
競馬場(多分)初めてですが綺麗で過ごしやすかったです。
SideMのグッズの販売も始まってます。イラストが可愛い(担当が白馬に乗った宇宙人)。#東京メガイルミ #大井競馬場#光と馬を楽しもう#SideM #サイスタ pic.twitter.com/SrLxViCSwA— コメ食え(スーパーエクストリームマッスル担当プロテイン) (@komekue1) March 5, 2022
東京メガイルミ2021-22シーズンでは、アイドルプロデュースゲーム「アイドルマスターSideM」とコラボしました。
このコラボは開催後半の2022年1月8日からスタートしたのですが、そこでクリアファイル等のコラボ商品が販売されたのです。
その他にアクリルキーホルダーやノベルティコースター付きのティラミスがあり、ツイッターにも購入できたと喜びのツイートが多数ありました。
2022年2月11日からはグッズ2個・ティラミス1食の購入制限が公式ツイッターで発表になったので、全般的に人気はかなりのものだったと想像できます。
このような前回の実績から、ウマ娘コラボはより多くのグッズ販売が期待できますね!
次にコラボフードについて検討してみましょう。
ウマ娘とのコラボフードは販売する?
ファミリーマート×ウマ娘プリティダービーの“美味すぎる” コラボフードをいただきました🍴🙏ゴールドシップの焼きそば、スペちゃんのおむすび🍙スズカさんのいちご大福🍓マックイーンのスイーツ🍮テイオーのはちみー🥤まんまる焼きを買って来ました✨#ファミリーマート #ウマ娘 pic.twitter.com/5YLpYKvT6j
— アニメ学芸員KY@GoToコラボカフェ☕ (@yatamega) February 15, 2022
東京メガイルミが開催される大井競馬場は、食べ物が美味しいことでも有名です。
ウマ娘コラボの限定フードがあったら嬉しいですよね!
ウマ娘コラボフード販売の案内はまだありませんが、過去のウマ娘イベント等の実績からコラボフードが用意されることが推測できます。
例えば上のツイートのようにファミリーマートとのコラボでは、楽しいネーミングの商品が沢山ありますね!
また他のコラボでは「大本命にんじんハンバーグ」や「大逃げ単勝串」「タマモクロスの揚げたこ焼き」などがありました。
大本命にんじんハンバーグは、ハンバーグの上ににんじんが突き刺さっているような斬新なビジュアルです。
そしておそらく1番人気のメニューになると予想して、「大本命」と名付けたのでしょうね。
楽しいネーミングで食べる前から美味しく感じられます。
では次に東京メガイルミ×ウマ娘のコラボメニューを予想してみましょう。
コラボメニューの内容は?
東京メガイルミとウマ娘のコラボメニューは、大井競馬場の人気フードを元に作られると推測します。
筆者がこんなメニューがあったら楽しいと思うものを、ほんの一部ですがお伝えしますね。
東京メガイルミのウマ娘コラボに物販はあるのかのまとめ
この記事は東京メガイルミのウマ娘コラボに物販はあるのかについて解説してきましたが、いかがでしたでしょうか?
この記事をまとめると次のようになります。
- 記事作成時点で物販情報は確認できていない
- 東京メガイルミのウマ娘コラボに物販はあると推測できる
- ウマ娘物販は他のイベントでの実績がある
- 前回の東京メガイルミで「SideM」とのコラボ商品が販売された
- ウマ娘のコラボフードは販売される可能性が高い
- 大井競馬場の名物メニューとコラボすることも考えられる
東京メガイルミとウマ娘のコラボは、ようやく実現したと感じるファンが多く以前から待望されていました。
そんなことからも物販やコラボフードが販売されたら、かなりの混雑になるような気がします。
前回のSideMのように購入制限される可能性もありますね。
運営側には十分な量を確保して、混乱を招かないようにお願いしたいです。
どんな物販やフードになるのか、今から楽しみですね!
コメント