ロックバンドグループが集結するツタロックフェス2023の開催が決まりました!
ツタロックフェスでは[Alexandros]や神はサイコロを振らないなど、大人気バンドグループが出演します。
今年は3月19日に幕張メッセでの開催が決定し、今から楽しみですが、正直気になるのはタイムテーブルではないでしょうか?
今回は2023年のツタロックフェスのタイムテーブルはどうなるのか、発表はいつになるのかを過去の情報を参考にしてまとめました。
当日フェスに参加する方は是非、参考にしてください!
ツタロックフェス2023のタイムテーブルは?
さっそく本題ですが、ツタロックフェス2023のタイムテーブルはすでに発表されているのかどうか見ていきましょう。
公式サイトを調べたところ、記事作成時点ではまだタイムテーブルは発表されていませんでした。
去年は3月20日開催で3月4日にタイムテーブルが発表されていました。
出演グループについては、第一弾は12月23日、第二弾は1月17日に発表されている為、おそらく第3弾で全出演グループが発表され、そのあとにタイムテーブルの発表になると予想できます。
早く目当てのバンドグループの出演時間が知りたいという人も多くいると思うので、発表が待ち遠しいですね!
今年のタイムテーブルの詳細はわかりませんでしたが、次は、過去のタイムテーブルを見ていきましょう。
過去のタイムテーブル
2022年は9時~21時までと長時間のライブでしたが、タイムテーブルはどうなっていたのか調べました。
2022年のタイムテーブルはこちらです。
11時 秋山黄色
12時 MY FIRST STORY
13時 マカロニえんぴつ
14時 ゲスの極み乙女。
15時 Tempalay
16時 VAUNDY
17時 sumika
18時 Saucy Dog
19時 04LIMITED SAZABYS
20時5分 クリープハイプ
21時 終了
神はサイコロを振らない
go!go!vanillas
Saucy Dog
This is LAST
tonun
ねぐせ。
ハルカミライ
羊文学
04 Limited Sazabys
マルシィ
Mr.ふぉるて
次に、タイムテーブルの公式発表はいつになるのか予想しました。
公式発表はいつ?
タイムテーブルの公式発表はいつになるのか、過去の情報を参考に予想しました。
記事作成時点では、公式ホームページにいつタイムテーブルを発表するかは明記されていませんでした。
例年、開催日の2週間前あたりにタイムテーブルが公式発表されているようなので、おそらく今年も同じ時期と予想でき、3月19日が開催日の為、3月上旬には発表があると思われます。
タイムテーブルが発表されても、長時間のライブは予定時間が前後する可能性が大いにあるので、それも考えて予定を立てると良いですね!
ツタロックフェス2023のタイムテーブルのまとめ
今回は、2023年のツタロックフェスのタイムテーブルはどうなるのか、発表はいつになるのかについてまとめましたが、いかがでしたか?
まとめると、
・おそらく出演者が全員発表された後に、タイムテーブルの発表があると予想される。
・記事作成時点では、タイムテーブルの公式発表がいつになるのかも不明。
・例年、開催日の2週間前あたりにタイムテーブルが公式発表されている為、今年は3月上旬頃に発表があるのではないかと予想できる。
開催日がまだ先なので、わからない事が多かったですね。
ツタロックフェスは毎回、出演グループ数も開催時間も異なっていた為、今年は去年と異なる形で開催になるかもしれません・・!
コメント