マイクラでは道具に特殊な効果を付与できるエンチャントした本があります。
いざ効果を付与しようとして、エンチャントした本を使おうにも単体では使えません。
冒険の幅を広げるためにもどうすればエンチャント本を使えるのか、その使えない原因は何か知っておきたいところ。
今回はマイクラのエンチャント本が使えない原因は何か、どうやって使うのかをまとめていきます。
エンチャント本が使えない原因
エンチャント本が使えない原因は何なのか、詳しく見ていきましょう。
エンチャントした本だけでは使えない
実はエンチャント本はそのまま本単体では使うことはできません。
エンチャント本を使うには、作業台の1種である金床とエンチャント先の道具が必要です。
道具に直接エンチャント本を使うということもできないので注意してください。
一定のレベルが必要
そもそもエンチャントを行うにはキャラクターのレベルが一定数必要です。
金床にエンチャント本と道具をセットした際、下にエンチャントのコストが表示されます。
コストに表示された数だけキャラのレベルが引かれるという寸法!
その為、コスト分のレベルがない場合エンチャント本を使うことができません。
一朝一夕で上がるものではないので、エンチャントを行う前にモブを倒してレベル上げをしておくのが良いですね。
本と道具の配置
金床を用意し必要なレベルを上げ、いざエンチャント!と思って本と道具をセットしてもエンチャントできないことがあります。
その原因はただ一つ、本と道具をセットする位置を間違えていることです。
たったそれだけでエンチャント本が使えないので注意が必要ですよ。
レベルも足りているはずなのにエンチャントできないという時は、本と道具の場所を入れ替えてみましょう。
ちなみに道具は左、本は中央にセットするのが正しい位置です。
エンチャント後の道具が右の枠に表示されますよ。
エンチャントの内容
マイクラには実は付与できる対象の道具が決まっているエンチャントも存在します。
例えば、防具専用のダメージ軽減効果のエンチャントは剣や斧、ツルハシなどには付与できません。
また、剣には釣り竿用のエンチャントである「宝釣り」「入れ食い」など、特定のアイテムにしか付けることができないエンチャントもあります。
正しい方法でエンチャントを行っているのにエンチャント本が使えない場合は、付与対象外の道具にエンチャントを行おうとしている可能性があります。
付与したい道具に対応している効果なのか、一度エンチャント本の効果を確認してみましょう。
エンチャント本の使い方
エンチャント本は必要なアイテムを揃えれば、誰でも簡単に使うことができます。
ただし、アイテムに加えてキャラのレベルが必要なので要注意。
使えない原因を踏まえて、エンチャント本の使い方を見ていきましょう。
必要な道具を揃える
エンチャントに必要な道具は以下の3つです。
- エンチャント本
- エンチャント対象の道具
- 金床
エンチャント本はもちろん対象の道具や金床も必要。
エンチャント本はワールドを探索している時に宝箱や釣りなどで入手することがあります。
金床のレシピは、鉄ブロック×3、鉄インゴット×4です。
他にも村人との取引や、本とエンチャントされた道具があればそれでエンチャント本を作ることもできますよ。
道具に関してはそのエンチャント効果が付与できる道具を用意しましょう。
耐久値が高いダイヤやネザライトの道具が好ましいですね。
金床は作業台で鉄のブロックと鉄のインゴットで製作可能です。
何度でも使えるので鉄を大量に持っているのであれば、1つは作っておくのがおすすめですよ。
敵を倒してレベル上げ
次にエンチャントコストとしてキャラのレベルが必要です。
コストに見合ったレベルでない場合は、モブを倒してレベル上げしましょう。
モンスターモブが出てこないピースフルでプレイしている場合は、鶏や豚、牛、羊などの動物モブで経験値を稼ぐことが可能です。
マイクラのゲームの性質上、大量の経験値を一気に稼ぐというのは難しいので、事前に冒険して上げておくのが良いでしょう。
ちなみに、回路やトラップを活用できる方の場合、仕掛けを作り大量のゾンビやスケルトンを召喚して狩るということは可能です。
慣れない方がすると敵の増殖に耐えられずに打ち負けることもあるので、注意してくださいね。
金床を使ってエンチャント
必要なアイテムとレベルがそろったら金床のメニューを開き、エンチャント本を使います。
左端の枠に道具、中央にエンチャント本をセットすると、右の枠にエンチャント後の道具と必要なコストが表示されますよ。
エンチャント後の道具を取るとエンチャント完了。
コスト分のレベルが引かれて効果が付与された道具が入手できます。
エンチャント本は使えるのは1度切り、エンチャントすると消滅するので気を付けましょう。
まとめ
マイクラでエンチャント本が使えない原因や、エンチャント本の使い方についてまとめました。
内容をまとめると以下のようになります。
- エンチャント本単体では道具に付与できない
- レベルが足りないとエンチャントできない
- 金床と道具とレベルが必要
- 効果によっては付与対象の道具が決まっている
エンチャント本は作業台の1つ金床と対象の道具、キャラのレベルがあって初めて使えるアイテムです。
どんなに高いエンチャント効果を持っていても単体では道具への付与はできません。
さらにエンチャントにはキャラのレベルを消費するので、事前に冒険で上げておくことが重要ですね。
あまりモブを倒していないという方は、まずレベル上げからやった方が良いかもしれません。
エンチャント本を手に入れたら金床を使って道具に効果を付与してみましょう。
コメント