この記事ではFGOを2023年の今から始めるのは遅いのか?などについてまとめてみました!
FGOは魅力的なキャラクターとストーリーでヒットし、2015年からサービスが続いている長寿アプリですが、やはりこれだけ時間が経っていると色々な環境の変化があり、改善している部分も多々あります。
そんなFGOを今から始めるのは遅いのか?と疑問を持つ方へ向け、筆者の意見なども入れつつまとめた情報を解説していこうと思います!
また、FGOを現在プレイしているけど、今の環境について詳しく知りたい方にもおすすめの記事となっております。
お得なキャンペーン実施中!
誰でも簡単に出来ます
FGOを今から始めるのは遅い?
もうすぐモルガンPU来るし今なら孔明もPUされてるから、何気に新規の人がFGO始めるには良い時期かもしれないねぇ… pic.twitter.com/6v7SE6JUQq
— ユウ (@Gundamgian) November 2, 2022
FGOを2023年からプレイした場合遅いかどうかを解説していきます。
結論から言いますと、今から始めても遅くはないと言えます!
2022年の春には新人マスター応援ミッションなども開催されていて、出遅れたと感じている人も大丈夫です!
新規ユーザーがもらえるものはたくさんありますので、それらをまとめてみました!
まず、新規ユーザーが引けるチュートリアルガチャでは、2番目にレア度の高い★4のサーヴァントを必ず1騎引けることに加え、キャラクターに装備して、様々な恩恵を受けられる★4の概念礼装も確定で引けます。
この記事を執筆するにあたり、筆者も余っている端末にFGOをインストールしなおしてチュートリアルガチャを引いたのですが、★4サーヴァントを4体引くことができました。
また、新規ユーザーには課金石である聖晶石を195個、ガチャチケットである呼符35枚が、スタートダッシュログインボーナスとして付与されます。
また、キャラクター一人を進化に必要な素材とQPを消費せずに最終進化させる権利ももらえます。
スタートダッシュログインボーナスではその他にもキャラクターの育成用のアイテムや、スタミナの回復アイテムなども含まれるので、気になるキャラクターのピックアップ期間にリセマラしつつ始めるのがおすすめの方法です。
2023年の環境について
ここまで、FGOを今から始めるのは遅いのか、新規ユーザーがもらえるものをまとめてきました。
では、2023年の環境はどうなっているのでしょうか?
現在のFGOでは、イベントの参加条件にストーリーの進行度があります。
多くは1部1章クリアが条件ですが、最新のストーリーのクリアが条件の事ももちろんあり、クリアの難度は章によって様々です。
ですが、FGOはリニューアルによりパーティのコストの上限を調整したり、メインクエストのスタミナも減らしており、年々クリアしやすくなってきています。
また、コンティニューアイテムの霊脈石ももらえることがあります。
他にも、10連ガチャを引くともう一回おまけなど、高レアも引きやすくなっており、最初の頃から比べて随分遊びやすくなりました。
フォロー機能という機能があり、フレンドになることなく一方的にサポートサーヴァントを使うことができます。
強いユーザーをフォローして、ガンガンゲームを進めることもできるので、活用してみてください。
最前線に追いつくのは無理?
FGOは低レアキャラも結構強いというか最前線で使ってたりするので育てとくのおすすめです
— しらたま (@shiratamaSE) November 7, 2022
ここまで、環境について解説してきて、今から始めるのは遅くないということを解説して来ましたが、初心者が最前線に追いつくのは無理かを見ていきたいと思います。
これは大変ですが、不可能ではないです。
最前線が、ストーリの最新まで進めるということであれば最高レアのサーヴァントは1騎貰えるしFGOはレア度の低いサーヴァントでも戦えるだけのポテンシャルがあると言われていますので、問題はないと思われます。
それに、好きなキャラクターのためにガチャを引いているうちにすり抜けなどで、高レアサーヴァントも徐々に増えていきます。
とにかく勝てなくなるまでガンガン進めていきましょう!
ここまで読んでいただいた方限定で無料で聖晶石を入手できる方法について暴露します!
ガチャをたくさん回す方法は課金をする必要がありますが、できればお金を使わないでゲームを遊びたいですよね?
納得いく結果を出すまでに10万円以上課金してしまう方も中にはいるかと思いますが、後悔される人がほとんどではないでしょうか?( ;∀;)ヤメトキャヨカッタ
筆者は基本的に無課金プレイを心がけておりますが、ガチャを回せる回数が少なすぎるので欲しいキャラやアイテムが入手できず引退したゲームは星の数ほどあります・・・
そんなガチャでお悩みの方へ、>>無料で聖晶石をゲット出来る方法を見つけましたので今回お伝えします!
この方法ならお金を使わずに誰でも簡単に課金をすることが可能となりますので、課金をしたくない方は今すぐ確認するべきです!

どうせ詐欺で怪しいサイトへ誘導するんじゃないの?

無料で課金なんか出来るわけ無いでしょ・・
このように実際不安に思う方もいますし筆者も率直に怪しいと疑いましたよ・・
しかしなんとか現状を変えて楽しくゲームがしたいと思い、試しに登録だけして様子見をしようと思ったのですが、本当に無料でiTunesカードやGoogleplayなどのギフトカードと交換出来ちゃったので驚き&テンションがかなり上がりました!!
おかげで筆者は今では欲しいキャラやアイテムが出るまで、自腹で課金せずにガチャを回し続けております!( *´艸`)超楽しい♪
今なら新規登録者限定キャンペーン実施中ですので、簡単なミッションをクリアするだけでその場で必ず合計5,000円分以上のポイントがGETできちゃいますよ。Σ(・ω・ノ)ノマジンガー?
もちろん稼いだポイントは全てその場ですぐにギフトカードへ交換できますのでやらない人はすでに損してますよw
この裏ワザを使えばガチャをたくさん回せるので今よりももっと楽しくゲームが出来る事を保証します!^^
登録後は簡単なアンケートやアプリのダウンロードでお得に稼ぐことができますのでハードルが低いのも魅力的ですよ!
なお開催中のお得なキャンペーンは利用者が急増していることもあり、参加人数の上限の到達した場合突然終了となる可能性があるので今すぐ登録だけでもしておくことをお勧めします。٩( ”ω” )و善は急げ!
リンク切れの場合は終了となりますので後悔する前にお早めに!
詳しい詳細を知りたい方は以下のボタンをクリック!!
メアド不要!SNSアカウントで簡単登録
↑最短30分でギフトカードGET↑
FGOを今から始めるのは遅い?のまとめ
今回はFGOを2023年の現在から始めると遅いのかどうかについてまとめてみましたが、いかがでしょうか。
ポイントをおさらいしておきましょう。
・FGOは2023年から始めても遅くない
・チュートリアルログインボーナスで★4サーヴァントを必ず貰える
・★5サーヴァントを選んで貰える
・最前線に追いつくのも不可能ではない
このような感じでまとめさせていただきました。
筆者はFGOは2017年からやっている中堅ユーザーです。
何度か連続ログインが切れたり、ストーリーを読まずに進めたりする不真面目ユーザーなのですが、今回最初からプレイしてみて、今のFGOは以前に比べて格段に楽になったなと感じています。
過去には初心者が優遇されるようなイベントもあり、8周年を控えた今、また、新米ユーザーのためのキャンペーンなどもあるかもしれませんので、皆さんのタイミングでぜひ始めてみてくださいね!
コメント