この記事は、凱旋門賞2022年の馬券購入方法について解説します。
凱旋門賞2022年はフランスのロンシャン競馬場で、10月2日に発走の予定です。
馬券は現地に行けばもちろん購入できますが、日本に居ながらでも買えれば便利ですよね。
近年はインターネットでの馬券購入が盛んですが、凱旋門賞もネットで購入できるのでしょうか?
凱旋門賞2022年の馬券購入方法はどのようなものがあるのか、またいつからいつまで買えるのかを解説します。
凱旋門賞2022年の馬券購入方法は?
凱旋門賞2022年の馬券購入方法は、どのようなものがあるのでしょうか?
調査してみましたが、記事作成時点で情報は見当たりませんでした。
代わりに2021年の購入方法が確認でき、おそらく2022年もそれに類すると思われます。
そこで2021年の内容をみて、2022年の購入方法を推測していきましょう!
2021年の馬券購入方法は?
凱旋門賞2021年の馬券購入方法はどうだったのでしょうか?
調べた結果2021年は、JRAのネット購入等を活用したことが分かりました。
凱旋門賞2021年の馬券購入の詳細は、以下の3つの投票方法でした。
オッズの注意事項は?
オッズについての注意事項は、どのようなものでしょうか?
それは凱旋門賞の馬券は「独立プール方式」で発売されるため、日本国内独自のオッズとなることに注意が必要となります。
独立プール方式とは、現地フランスの売上でのオッズに全く関係なく、JRAが日本国内で販売した売上のみでオッズが算出されることです。
そのため日本ではよく知っている日本馬のオッズが低くなり、本命サイドの外国馬のオッズがフランス国内より高くなる傾向があります。
ですので海外馬をよく研究して馬券を購入すると、思わぬ高配当になることがありますよ。
フランスのレースを購入しているのに、日本国内で投票されたお金だけが動いているというのはどうも納得がいきませんね。
将来的には全世界どこで馬券を買っても、全てロンシャン競馬場のオッズに連動されるよう改善が進むといいと思っています。
次にいつからいつまで買えるのかをみてみましょう!
いつからいつまで買える?
凱旋門賞2022年の馬券はいつからいつまで買えるのでしょうか?
こちらも2021年の実績から推測すると、日本時間で2022年10月2日午前7時00分から午後11時03分までです。
凱旋門賞の発走時刻は現地フランスで午後4時05分、日本時間で午後11時05分となります。
即PAT、A-PATは現地で午後に行われるレースの発売は「当日の午前7時から」と決められていて、発売締め切りは「発走2分前」となっているのです。
一方UMACAでは、10月2日の競馬場やウインズの馬券発売時間が凱旋門賞の発売時間となります。
即PATやA-PATだったら、現地のパドックも確認してから馬券が購入できるので有利ですね。
優雅なロンシャン競馬場の雰囲気をテレビで堪能してから、ゆっくりと馬券を購入しましょう!
次に現地で馬券を購入する方法を解説しますね。
現地で買う方法は?
今日は凱旋門賞なんですね😄
世界最高峰のレースらしく
華やかな雰囲気がありました#凱旋門賞#ロンシャン競馬場#ParisLongchamp#Paris#パリ#都市名掲示板 pic.twitter.com/4BILyR63w0— ろどりげす (@RodriguezFESA) October 3, 2021
現地で馬券を購入するにはどのようにしたらいいでしょうか?
幸運にも凱旋門賞を現地で観戦できる人は、ロンシャン競馬場内の有人窓口、または自動券売機(キオスク)で馬券購入ができます。
キオスクはタッチパネル操作で簡単なようなので、フランス語がよく分からなくても購入できておすすめです。
タッチパネルは言語を英語にすることも可能なので、フランス語より少しはなじみのある英語で間違いなく購入しましよう!
英語に切り替えたら後は、開催場名、レース番号、馬券の種類、馬番、金額とタッチしていき最後にお金を入れると馬券購入完了です。
日本でマークカードに記入する内容を、タッチしていけばいいのですね。
インターネット投票に慣れている人なら、キオスクの仕組みをすぐに理解できると思いますよ。
お釣りはバウチャー券で出てくるので、帰る際に的中馬券と一緒にスタッフに渡して「Money」と言えば換金してくれます。
スタッフは黄緑色の服を着て、ポーチを下げているのですぐに分かるようです。
この方法は自動払戻機が無かった時代に、日本の地方競馬場で同じようなことが行われていました。
のどかな時代の精算方法が現在も行われていて、なんだか嬉しいですね。
凱旋門賞2022年の馬券購入方法のまとめ
この記事は凱旋門賞2022年の馬券購入方法について解説してきましたが、いかがでしたでしょうか?
この記事をまとめると次のようになります。
- 凱旋門賞2022年の馬券購入方法は未発表
- 2021年は即PAT・A-PAT・UMACAで購入可能だった
- オッズは独立プール方式なので注意が必要
- 馬券は当日午前7時00分から午後11時03分まで購入可能
- 現地での購入は自動券売機(キオスク)が便利
凱旋門賞2021年の日本国内売上は53億円になり、海外競馬販売の過去最高を記録しました。
2022年の凱旋門賞も日本の有力馬が出走を予定していて、また一段と盛り上がりそうです。
いつの日か現地フランス・ロンシャン競馬場で、凱旋門賞の馬券を買ってみたいものですね。
コメント