今回は、原神の認証コードが届かない原因についてまとめていきます。
原神はパソコン・PS4/PS5・スマホ・タブレットと様々なプラットフォームで遊ぶことが出来ますが、皆さんは何でプレイされていますか?
原神をプレイするためにはHoYoverse通行証との紐付けが必要ですが、通行証を作る際に認証コードが届かないということをよく耳にします。
認証コードが届かなかったらどうしたらいいか、知りたいですよね。
そこでこの記事では、原神の認証コードが届かない原因とHoYoverse通行証の作成方法も含めて分かりやすく解説していきます。
原神で認証コードが届かない原因は?
それでは認証コードが届かない原因について解説していきましょう。
認証コードが届かない原因は、以下のようなものが考えられます。
これらのように「認証コードが届かない」だけでも様々な原因が考えられます。
ある程度原因を絞ることは可能かと思いますが中には具体的にはどうしたらよいのか、気になりませんか?
認証コードが届かない時の対処法
【重要】
miHoYo通行証作成の際、認証コードが届かない方は以下の内容をお試しください。
・迷惑メールに振り分けられていないか確認する
・noreply@email.mihoyo.comを受信許可設定にする
ご迷惑をおかけしておりますが、ご確認くださいますようお願いします。#原神 #Genshin #miHoYo https://t.co/JJizeitPPo— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) January 16, 2020
認証コードが届かないときの対処法について、事前に知っておきたいですよね?
ネット上で調べてみると原神公式では上記の方法を推奨している投稿がありましたので、こちらもまとめながら解説していきます!
通行証を再度作成する
登録したメールアドレスが間違っていないか確認し、改めて通行証を作成することが対処法の一つです。
メールアドレスの入力では間違いを防ぐために、手入力ではなく正しいメールアドレスをコピーして貼り付けることも対策として有効ですね。
認証コードの送信ボタンを押していない場合もメールアドレスから再チェックし、ボタンを押したことをしっかり確認して通行証を再度作成してみましょう!
メールボックスのフォルダ確認
次に、メールボックスのフォルダを確認する対処法です。
確認すること自体は簡単なことですので、心当たりのある方は必ずすべき対処法ですね。
受信する側のメールボックスが容量いっぱいに使用されていたり、迷惑メールフォルダなど普段使用しないフォルダに振り分けられていたりしていないか確認しましょう!
空き容量を増やして再度認証コードの送信ボタンを押して届くか確認すれば良いですし、フォルダの確認をして届いている場合は次のステップの認証コード入力に進むことが出来ますね。
指定のメールアドレスの受信許可設定
指定されたメールアドレスの受信許可設定は、原神公式でも推奨されている対処法の一つですね。
原神は2023年8月現在上記の投稿からドメインの変更がありましたので、以下のメールアドレスの受信許可設定をしてください。
受信自体出来ない設定になっていることもあるので、原神からのメールを受信出来るよう設定しましょう!
しばらく時間をおいてから認証コード送信ボタンを押す
最後に紹介するのは、しばらく時間をおいてから認証コード送信ボタンを押す対処法です。
原神側のサーバーが何らかの原因で混雑していることで認証コードが届かないことがあるようですので、しばらく時間をおいて再度トライしてみましょう。
またその際に、使用しているアドレスのメールサーバーで障害が起きていないか合わせて確認することもおすすめします。
認証コードが届かないときの対象法について解説してきましたが、実際どのような手順でHoYoverse通行証を作成するか確認しておきたいですよね?
それでは、HoYoverse通行証の作成方法について整理して見てみましょう!
HoYoverse通行証の作成方法
できれば、HoYoverse通行証をスムーズに作成したいところですよね。
ここではポイントを絞って手順を解説していきますので、以下のまとめを見てみましょう!
HoYoverse通行証を作成するために、事前に原神をインストールし登録用のメールアドレスとパスワードを準備しておくことがポイントです!
メールアドレスは登録に必須で、作成後に変更のみ可能となります。
パスワードについてはセキュリティの関係上、英数字を混ぜて複雑なものを設定することがおすすめですね。
難しい操作はありませんので、サクッと通行証を作成しゲームを楽しんでいきましょう!
原神の認証コードが届かない時のまとめ
今回は、原神の認証コードが届かない原因について解説しましたがいかがでしたか?
今回の内容をまとめると以下のようになります。
通行証の作成に必須のメールアドレスですが、ゲームと紐付けたことでアカウントの安全性を向上させる二段階認証を利用できます。
見知らぬ端末のログインから乗っ取りのリスクを下げることが出来ますので、有効なメールアドレスを登録して認証コードを受け取ることが出来るようにしておきたいですね。
最後に登録したメールアドレスとパスワードはお忘れ無きよう、お気をつけください!
コメント