グリーンチャンネルの見逃し配信は?視聴方法や番組内容はどこまで?

競馬

この記事は、グリーンチャンネルの見逃し配信について解説します。

仕事やお付き合いなど、現代人は毎日忙しい日々を過ごしています。

テレビは録画して見るのがあたり前のようになり、最近では見逃し配信サービスも多くあるようです。

ところで競馬を専門に扱うグリーンチャンネルは、土日の各競馬場のライブ中継に力を入れている印象です。

もし大事なレースを見逃してしまった人には、どのようなフォローがあるのか気になります。

グリーンチャンネルの見逃し配信を徹底調査しました。

グリーンチャンネルの見逃し配信は?

競馬のレースはできればライブ放送で見たいですが、忙しくてそれも叶わないこともあると思います。

そんな時見逃し配信があったら便利ですが、グリーンチャンネルではどうなのでしょうか?

調査の結果、グリーンチャンネルではテレビ版とWEB版共に見逃し配信があることが分かりました。

それぞれを詳しく見ていきましょう。

テレビ版の見逃し配信は?

グリーンチャンネルのテレビ版の見逃し配信は、レースリプレイとして放送されています。

レースリプレイは3種類あり、放送時間は以下の通りです。

番組名 放送時間
今日のレースリプレイ 土曜日 18:00~19:30、25:30~27:00
今日のレースリプレイ 日曜日 18:30~20:00、24:00~25:30
今週のレースリプレイ 日曜日 26:00~29:00
先週のレースリプレイ 月曜日 19:00~22:00、金曜日 4:00~7:00

こんなに繰り返し放送されるなんて凄いですよね!

これだけの放送があれば、どうしても見たいレースはどこかのタイミングで見ることができるのではないでしょうか。

問題は放送時間が夜遅かったり、朝早過ぎたりするのが少し気になる所です。

では次にグリーンチャンネルWEBはどうなのでしょうか?

WEB版の見逃し配信は?

WEB版の見逃し配信は、一部のライブ配信番組が再配信されるサービスです。

そもそもWEB版が必要な人は、土曜日曜に外出が多かったりと普段から忙しいのだと思います。

そのためライブ配信を見逃すことも多いと想像します。

そんな時に見逃し配信があると便利で嬉しいですよね!

見逃し配信はライブ配信の終了後に配信が開始されて、配信期間中はいつでも視聴可能なようです。

配信期間は中央競馬が毎週土日ごとに開催されることが多いことから、一週間ほどのものが多い印象です。

これだと焦ることなく自分の用事を済ませられるので、安心していられますね。

では次に視聴方法について見ていきましょう。

視聴方法について

見逃し配信はどのようにすれば視聴できるのか気になりますね。

調べてみるとグリーンチャンネルの見逃し配信は、テレビ版はチャンネルを合わせるだけ、WEB版はトップページの「見逃し配信」から視聴できることが分かりました。

テレビ版で契約している人は、前述の時間にチャンネルを合わせれば視聴できます。

何度も繰り返し放送されるので嬉しいですね。

WEB版の人はトップページの見逃し配信欄に、配信されている番組名があるのでそこから視聴して下さい。

WEB版の見逃し配信の良いところは、同じ番組が何度でも見られることですね。

では次に内容を確認しましょう。

視聴できる内容は?

グリーンチャンネルの見逃し配信があって嬉しいですが、視聴できる内容はどのようなものなのでしょうか?

確認してみると、グリーンチャンネルの見逃し配信は全レースのノーカット放送を中心に見られることが分かりました。

テレビ版の内容は、各場ごとにまとめられた全レースのノーカット放送になります。

WEB版はこれにプラスして、ライブ配信されたものの一部が配信されて視聴可能です。

WEB版の見逃し配信の番組名を一部ご紹介します。

  • トラックマンTV
  • トレセンまるごと情報局
  • 競馬場の達人
  • 全日本はずれ馬券委員会
  • 重賞メモリアル              

なんだか魅力的なタイトルの番組が並んでいますよね!

筆者はこれまでWEB版はテレビの迫力に叶わないので、テレビ版派でした。

しかしこんな面白そうな番組を好きな時に見られるWEB版は、テレビ版とは違った魅力を感じますね!

グリーンチャンネルで見逃し配信のまとめ

この記事はグリーンチャンネルで見逃し配信について解説してきましたが、いかがでしたでしょうか?

この記事をまとめると次のようになります。

  • グリーンチャンネルはテレビ版とWEB版それぞれで見逃し配信がある
  • テレビ版はレースリプレイが繰り返し放送される
  • WEB版は一部のライブ配信番組が再配信される
  • テレビ版はレースリプレイの放送時間で視聴できる
  • WEB版はトップページの見逃し配信から視聴できる
  • WEB版の見逃し配信は楽しそうな番組が多い

WEB版の見逃し配信は、WEBの機能を十分に活かしたもので魅力的です。

テレビ版だと放送時間が来ないと見られませんが、WEB版なら視聴可能期間中はいつでも見られるという大きなメリットがありますね。

グリーンチャンネルは、テレビ版と共にWEB版のマルチ会員にも登録する人が多いようですが、このような魅力があるのなら納得です。

グリーンチャンネルの見逃し配信を利用して、楽しい競馬ライフを続けていきましょう。

コメント