第2弾アップデートで追加されたタマミツネ希少種は強力なモンスターで討伐するのが難しい分、入手できる素材から作成できる装備は優秀な性能をしています。
しかし、この装備を作成する上で必要な焔狐竜の白靭尾が不足している方もいらっしゃるのではないでしょうか?
名前から尻尾の素材であることが分かるので、タマミツネ希少種の尻尾を切る必要がありそうですが、この尻尾がなかなか切れないと悩むハンターさんもいるようです。
この記事ではモンハンサンブレイクでタマミツネ希少種の尻尾は切れないのか解説していきます。
タマミツネ希少種の尻尾は切れない?
最初にタマミツネ希少種の尻尾は切れないのか見ていきましょう。
結論から言うと、タマミツネ希少種の尻尾は切ることが可能です。
切った尻尾は1回剥ぎ取りができ、焔狐竜の白靭尾の入手確率は80%となっています。
入手確率がかなり高いので毎回できることであれば尻尾を切るようにしたいですね。
次は、タマミツネ希少種の尻尾を切断する方法について解説していきます。
タマミツネ希少種の尻尾を切断する方法
タマミツネ希少種の尻尾を切断するにはどうすれば良いでしょうか?
尻尾を切断するためには尻尾に一定以上のダメージを与える必要があります。
尻尾が狙い辛い場合は罠を使用したり、気絶を狙ってダウンしている内に攻撃すると狙いやすくなります。
早く討伐しようとすると弱点である頭を攻撃することが多くなるため、意識して尻尾を攻撃し続ける必要があるでしょう。
また、焔を纏った部位を一定以上攻撃すると特殊なダウンを取ることもできるので利用してみてください。
次は尻尾を切るためにおすすめの立ち回りを紹介していきます。
おすすめの立ち回りは?
尻尾を切るためにおすすめの立ち回りはあるのでしょうか?
尻尾を切るためには、タマミツネ希少種が大きな隙を見せている間に後ろに回り込むことが重要です。
特にブレス攻撃中は後ろに移動しやすいので積極的に尻尾を狙いましょう。
タマミツネ希少種がオトモを攻撃している時や、マルチプレイであれば他のハンターを攻撃しているときも同様に後ろに移動しやすくなります。
ただし、タマミツネ希少種は後ろにも当たる攻撃を使用するため、後ろから攻撃している間も油断せずに動きを見ておくようにしましょう。
タマミツネ希少種の尻尾は切れないのかのまとめ
この記事ではモンハンサンブレイクでタマミツネ希少種の尻尾は切れないのか解説してきましたがいかがでしたか?
内容をまとめると以下のようになります。
タマミツネ希少種は強力なモンスターであり、尻尾を無理に狙っていると討伐まで時間がかかってしまい、クエストに失敗する可能性があります。
尻尾の素材はクエスト報酬や捕獲報酬でも低確率で入手できるので、難しい場合は根気強くそちらも狙ってみましょう。
また、マルチプレイの際にみんなで尻尾を切る意識を持って戦うと早く切ることができるかもしれませんね!
コメント