この記事ではモンストの怪盗キッド超究極は勝てないで難しいのかまとめました。
モンストのコラボと言えば超究極が定番化されていますが、今回コナンコラボで超究極として実装されたのは大人気キャラの怪盗キッドでしたね!
神出鬼没で狙った獲物は逃さないまさに回答にふさわしいキッドですが、超究極のクエストは勝てないほど難しいのでしょうか?
この記事では倒し方やおすすめパーティーについて解説していきます。
怪盗キッド超究極は勝てないで難しい?
では怪盗キッドは超究極は勝てないほど難しいのでしょうか?こちらはコラボが開催されましたら追記の方をさせて頂きます。
怪盗キッド超究極は難しい
いよいよ始まったコナンコラボですが、意外と予告状がすぐに出たので意気揚々とクエストに行ってみたものの惨敗しました・・
中々難易度が高く勝てない方も多いのでは?と感じましたね(;^ω^)
コラボが始まったばかりなのでまだ発明品が揃っておらず余計に難易度が高く感じました。
運営さんは普通に鬼畜クエストをブッコんで来るのでクリアできない人も普通にいそうな印象です。
倒し方について解説
ではどうすればクリアすることが可能となるのか見ていきましょう!
意識するべき点もあるので立ち回りに活かして頂けたらと思います。
立ち回りのポイント
まず立ち回りのポイントとなるのが3つあります。
- どのステージもぷよりん処理は最優先
- 反撃の被ダメがヤバすぎる
- 盾リン触れて被ダメ軽減
この3つを意識して立ち回らないとあっという間に積んでしまいます。
クエストの仕様上味方に触れてからでないと火力が出せない仕様なので余計にルートが絞られてしまいがちですが、優先するべき立ち回りさえ覚えておけばボス戦までは普通に行けるかと思います。
おすすめキャラ
次におすすめキャラについて見ていきましょう。
コラボあるあるですが、今回も超究極はコラボキャラであるコナン君が最適性となりましたね。
やはりシールドモードからのプロテクションが非常に優秀で被ダメをかなり抑える事が出来ますね(欲しい!!)
他には帰蝶獣神化や猿飛佐助獣神化など火力面で強いキャラもいますが、闇属性なので被ダメが半端ないです。
筆者的に火力が足りずに負けるというよりも被ダメが原因でアイバーすることの方が多いので、闇属性は1体までにしておいた方が無難でした。
そう考えると乙骨獣神化やクラピカ獣神化はとても優秀でしたね!
コラボキャラなので持っていない人は辛いと思いますが・・
闇属性にこだわりすぎずにパーティー編成を組むのが良いでしょう!^^
超究極に挑戦したユーザーの反応
怪盗キッドくんクソを限界まで煮詰めたクソクエの極みすぎて泣いた
ホストしか予告状落ちない&金卵確定じゃない&被ダメ痛すぎてフルアイテムでも野良じゃ勝てない
運営はコナンアンチなんか?— Paradoxxx (@notalone_66) April 30, 2022
超究極怪盗キッド
初見ノーコンクリア😜
乙骨ゲーかな?🤔
けっこう難しいと思う#モンスト #怪盗キッド#超究極 pic.twitter.com/uJlto6Jdi0— タイガー (@ZiUv8CMOaVROIWx) April 30, 2022
【超究極怪盗キッド初見】
あれ、結構難しい…?#モンスト #モンスト好きと繋がりたい pic.twitter.com/rna5VOhrnQ— NEPU (@NepUworld) April 30, 2022
えっ…普通に難しいんだけど…
これ周回するのだるいなぁ
全泥にして欲しかったなぁ#モンスト #モンスト好きと繫がりたい #モンスト名探偵コナン #怪盗キッド #超究極 pic.twitter.com/46a4j9x7fk
— アダム❁*. (@deadknightking) April 30, 2022
実際クエストに挑戦された方は難しく感じた方が多かった印象ですね。
筆者も普通に負けましたしやはりキャラよりも発明品の方が大事なのでは?と感じましたね(;´・ω・)
事前の準備を怠らない為にも取りあえず発明品をガンガン作ることが大事になってきそうです。
モンストの怪盗キッド超究極は勝てないで難しい?のまとめ
今回はモンストの怪盗キッド超究極は勝てないで難しいのかについて触れてきました。
立ち回りのポイントもそうですがやはりお助けアイテムを活用するのがいいかと思いましたので、そこをクリアさえすればどんなキャラでもクリアできるのでは?と感じましたね。
コラボはまだ始まったばかりですのでガンガンクエストをこなして発明品集めに注力していきましょう!
コメント