ポケモンSVで改造ポケモンのデメリットは?データ破損の可能性はある?

ポケモンSVで改造ポケモンのデメリットは?データ破損の可能性はある? ゲーム

ポケモンSVで改造ポケモンのデメリットはあるのでしょうか?

改造ポケモンとはデータを不正に変更するなど、通常のプレイ以外の方法で入手したポケモンのことです。

恐らくその目的は、入手できないはずのポケモンや覚えるはずのない技を覚えたポケモンを手に入れることでしょう。

珍しいポケモンのことが気になる方もいるかもしれませんが、そこには恐ろしいデメリットが存在します。

この記事では、ポケモンSVで改造ポケモンを使用した場合のデメリットについて解説していきます。

ポケモンSVで改造ポケモンのデメリットは?

まずは、ポケモンSVで改造ポケモンのデメリットを見ていきましょう。

改造ポケモンを使用した場合の大きなデメリットはオンラインが利用できなくなることです。

また、影響があるのはポケモンSVだけではなく、Switchのアカウント自体がBANされてしまう可能性があります。

少しの好奇心でゲームソフトで遊べなくなったりハードが使えなくなってしまうことは避けたいですよね?

では次は、改造ポケモンのメリットはあるのか解説していきます。

改造ポケモンのメリットはある?

改造ポケモンを利用するメリットはあるのでしょうか?

こちら筆者の感想としては前述したようにデメリットが大きいのに対してメリットはありません。

そのため、もしゲームを遊ぶことができなくなるとポケモンSVの購入額分だけ損をしてしまいます。

能力を極端に改造したポケモンで他のユーザーを圧倒することに喜びを感じる方はいるかもしれませんが、デメリットしかないので絶対に改造ポケモンを使用することはおすすめしません!

次は改造ポケモンでデータ破損の可能性はあるのか見ていきましょう。

改造ポケモンでデータ破損の可能性は?

改造ポケモンでデータ破損の可能性があるのであれば手に入れる事すら避けたいですよね?

開発側が意図してないデータを作成している以上はテストしていないため、データ破損する可能性はあります。

そのため、解決できないバグが発生してプレイできなくなるかもしれません。

このバグは不正なことをして発生しているため、開発側が保証してくれることはないでしょう。

データ破損するとストーリーや育成など今まで遊んできた時間が無駄になってしまうので絶対に改造ポケモンは利用しないようにしてください。

また狙っていなくともオンライン交換などで受け取ってしまう可能性もあるので、その際はすぐ逃がすなどして手元に置かないようにしましょう!

ポケモンSVで改造ポケモンのデメリットのまとめ

この記事では、ポケモンSVで改造ポケモンを使用した場合のデメリットについて解説してきましたがいかがでしたか?

内容をまとめると以下のようになります。

・改造ポケモンにはオンラインが利用できなくなるデメリットがある。
・改造ポケモンを使用することにメリットはない。
・改造ポケモンによりデータ破損の可能性はある。

改造ポケモンは自分で生み出したものでも交換で受け取ったものでもデメリットは同じです。

交換で意図せず手に入れてしまった場合は迷わず逃がすようにしてください。

そして、改造ポケモンを自分から求めることは絶対にやめておきましょう。

面白いゲームが見つからない、今のゲームは飽きたという方必見! 2023年話題の旬なゲーム情報を期間限定で公開中! 絶対ハマるタイトルを見逃すのはもったいないので、今すぐチェック! 無課金でも楽しめるのを保証します!
ゲーム
ポンポンブログ

コメント