ポケモンSVで改造ポケモンの見分け方は?特徴や回避方法を解説

ポケモンSVで改造ポケモンの見分け方は?特徴や回避方法を解説 ゲーム

ポケモンSVで改造ポケモンの見分け方はあるのでしょうか?

改造ポケモンとは開発側が意図していない方法で無理やり入手したポケモンのことです。

使用しているとオンラインを利用できなくなるなどペナルティを受ける可能性があり、データが破損する可能性も捨てきることができません。

そんな改造ポケモンを交換で受け取らないためにも見分ける方法があるなら知っておきたいですよね。

この記事では、ポケモンSVで改造ポケモンの見分け方について解説していきます。

ポケモンSVで改造ポケモンの見分け方は?

ポケモンSVでポケモンの強さ

始めに、ポケモンSVで改造ポケモンの見分け方について見ていきましょう。

改造ポケモンの見分け方は技や親のトレーナー名などのポケモンの情報をよく見ることです。

改造ポケモンを利用する場合は通常のプレイでは入手することが困難なポケモンやそもそも入手できないポケモンであることが多く、改造ポケモン独自の特徴が現れやすくなります。

しかし、改造ポケモンであることを確定できない要素もあるのでご注意ください。

では次は、改造ポケモンの特徴とは何か具体的に見ていきましょう。

改造ポケモンの特徴

ポケモンSVの伝説ポケモン

改造ポケモンにはどのような特徴があるのでしょうか?

改造ポケモンであることを確定できる特徴と確定できない特徴に分けて解説していきます。

確定できる特徴

改造ポケモンであることを確定できる特徴としては以下が挙げられます。

改造ポケモンと確定できる特徴
・親トレーナー名が「~.com」「~.net」などのアドレスになっている。

・出会ったレベルがそのポケモンが進化できないレベルになっている。
・出会った場所が出現しない場所になっている。
・覚えないはずの技を覚えている。
・入手できないポケモンである。

上の4つに関してはポケモンを選んで強さを見ることで確認することができます。

怪しい部分があれば、5つ目の入手できないポケモンと合わせて攻略サイトなどで確認するようにしましょう。

最近ではゲッコウガなどが出回っているようですが、データがある以上はリザードンやエースバーンのようにテラレイドで追加されると考えられます。

正式な手段で入手できるようになるまで待つようにしましょう。

次は確定できない特徴について見ていきましょう。

確定できない特徴

改造ポケモンであることを確定できない特徴としては以下が挙げられます。

改造ポケモンと確定できない特徴
・色違いなのに全ての個体値がさいこうのポケモン
・伝説、準伝説のポケモン
・持ち物がマスターボールやとくせいぱっちなどレアな道具のポケモン

これらのポケモンは通常でも入手すること自体は可能なポケモンになります。

しかし、色違いは出にくく伝説や準伝説は捕まえる数に限りがあるため、簡単に手放すユーザーは少ないでしょう。

貴重なものを交換に出す場合は改造で複数持っている可能性が高いので疑うようにしてください。

最後に、交換時に改造ポケモンを回避する方法を見ていきましょう。

交換時に改造ポケモンを回避する方法は?

交換時に改造ポケモンを回避する方法はあるのでしょうか?

交換する際に相手の強さを見るを選択すると、受け取る前に相手の交換ポケモンの情報を見ることができます。

情報の中に改造ポケモンの特徴があった場合には交換をやめることで回避可能です。

もしこれだけでは不安がある場合には、ポケモン交換をしないことが一番です。

色違いは今作から捕まえやすくなり、頑張れば自分で捕まえることができます。

また、伝説のポケモンであればサブロムを作るなどで何匹でも集めることは可能です。

バージョン限定ポケモンや図鑑埋めでどうしても欲しいポケモンがいる場合は信頼できる相手から受け取るようにしましょう。

ポケモンSVの改造ポケモンの見分け方のまとめ

この記事では、ポケモンSVで改造ポケモンの見分け方について解説してきましたがいかがでしたか?

内容をまとめると以下のようになります。

・改造ポケモンには独自の特徴が現れやすい。
・ありえない特徴があるポケモンや親が宣伝用のトレーナー名であれば改造である。
・貴重なポケモンや道具がある場合は改造の可能性が高い。
・交換する前に相手ポケモンの情報を見ることで回避できる。

改造ポケモンを使用しているとペナルティを受けて、ポケモンSVを満足に遊べなくなってしまいます。

交換をしなければ勝手にボックスに入ることはないため、交換の際には十分に注意してください。

改造ポケモンを受け取らないように気を付け、もし受け取ってしまった場合には逃がすようにしましょう。

面白いゲームが見つからない、今のゲームは飽きたという方必見! 2023年話題の旬なゲーム情報を期間限定で公開中! 絶対ハマるタイトルを見逃すのはもったいないので、今すぐチェック! 無課金でも楽しめるのを保証します!
ゲーム
ポンポンブログ

コメント