パズサバのギルドはめんどくさいものなのでしょうか?
ギルドと聞くと、多くのプレイヤーが一つの集団に所属して活動することをイメージします。
パズサバのギルドはどのような要素があるのでしょうか?
もし、多くのプレイヤーとコミュニケーションをとる必要があったり、ノルマがあったりするとめんどくさいですよね?
めんどくさいのであればそれ以上のメリットがあってほしいものです。
この記事ではパズサバのギルドはめんどくさいのか解説をしていきます。
今すぐダイヤが欲しい方必見!
誰でも簡単に出来ます
パズサバのギルドはめんどくさい?
メンバー募集!!
S14のMSJ
全サーバー日本人ギルドランキング1位
参加条件:HQ33以上
ギルド対決ノルマ
120P以上の任務14回の1680Pがボーダー
数多くの強きメンバーが所属しております
強くなりたい方、向上心ある方、大歓迎です👏
メンバー増強したいので是非!#パズサバ#パズルアンドサバイバル pic.twitter.com/Sr0gEFuTWC— ゴリ(Jet P) (@JetPsan) April 28, 2022
パズサバのギルドがめんどくさいかはギルドのプレイスタイルによります。
ギルドのメンバーで協力する要素があるため、活発なギルドであればログイン頻度が低いとチャットで注意されたり、最悪脱退させられるかもしれません。
そのため、自分のプレイスタイルに合ったギルドを選ぶのが良いでしょう。
ギルドランキング上位を狙うギルドや楽しくゆっくり遊ぶギルドなどいろいろあるはずです。
無理に所属しているとストレスになるため、しばらく所属してみて合わなければ抜けるようにしましょう。
ギルドに入るメリットは?
ギルドのめんどくさい要素は分かりましたが、ギルドに入るとどのようなメリットがあるのでしょうか?
パズサバではギルドに入った方がお得です。
数多くあるメリットをいくつか紹介していきます。
施設の建設時間を短縮
ヘルプを出すことで施設の建設時間を一人につき3~5分短縮できます。
最初のうちは気になりませんが、施設のレベルが上がるほど建設時間が増えて重要になるはずです。
ヘルプを出すことは何も消費することなくできるため、積極的に利用しましょう。
協力的なギルドであればすぐに答えてくれるはずです。
ギルドテクの利用
ギルドメンバーはギルドテクの効果を受けることができます。
建設に関するものや戦闘に関するものなど様々な種類があり、優先するテクを選ぶのはギルドマスターです。
メンバーが資材を寄付するとレベルが上がっていきます。
1日に寄付できる量には上限があるため、早くレベルを上げたい場合は忘れずに寄付しましょう。
アイテム配布
ギルドメンバー内に課金コンテンツ購入者がいるとギフトが配布されます。
課金するほどやりこんでいるプレイヤーが多いほどお得です。
自分も課金することでメンバーからの信頼を得られるかもしれません。
ギルド限定イベントへの参加
本日から移民の方の受け入れ再開させていただきましたところ、早速CC37の素敵ファイターの方に来ていただきました😄
何故かうちは素敵ファイターだらけです^^ギルドパーティーすごく人が多い🎉#パズサバ#パズルアンドサバイバル pic.twitter.com/HDcLltQmR7
— FS320 (@FS3201) November 23, 2021
ギルド限定イベントはギルドに所属していないと参加することができません。
代表的なイベントはギルドパーティーです。
火曜日、金曜日のいずれかに開催され、マップ内に一定時間ごとに出現するアイテムを15個まで受けとるというイベントになります。
報酬が良いだけでなく、他のプレイヤーが表示されるのでスクショして記念撮影を楽しむのも良いかもしれませんね。
脱退は可能?
ギルドのメリットは分かりましたが、入ってみたギルドが合わない場合にギルドを脱退することは可能なのでしょうか?
パズサバではいつでもギルドを脱退することは可能です。
脱退の方法としては、まずメニューからギルドのページを開きます。
ギルド機能をタップし、表示された画面から「ギルドを退出」をタップしてください。
警告の画面が出るので、確定をタップすると脱退完了です。
入ったギルドがプレイスタイルに合わない場合は抜けるようにしましょう。
ここで課金をしないでガチャが回したい方へ向けて無料でダイヤが入手できる裏ワザについて限定公開します!
ガチャをたくさん回す方法は課金をする必要がありますが、できればお金を使わないでゲームを遊びたいですよね?
納得いく結果を出すまでに10万円以上課金してしまう方も中にはいるかと思いますが、後悔される人がほとんどではないでしょうか?( ;∀;)ヤメトキャヨカッタ
筆者は基本的に無課金プレイを心がけておりますが、ガチャを回せる回数が少なすぎるので欲しいキャラやアイテムが入手できず引退したゲームは星の数ほどあります・・・
そんなガチャでお悩みの方へ、>>無料でダイヤをゲット出来るウラ技を見つけましたので今回お伝えします!
この方法ならお金を使わずに誰でも簡単に課金をすることが可能となりますので、自腹で課金をしたくない方は今すぐ確認するべきです!

どうせ怪しいサイトへ誘導するんじゃないの?

無料で課金なんか出来るわけ無いでしょ・・
このように実際不安に思う方もいますし筆者も率直に怪しいと疑いましたよ・・
しかしなんとか現状を変えて楽しくゲームがしたい!と思い、勢いで登録したのですが、本当に無料でiTunesカードやGoogleplayなどのギフトカードと交換出来ちゃったので驚き&テンションがかなり上がりました!!
おかげで筆者は今では欲しいキャラやアイテムが出るまで、自腹で課金せずにガチャを回し続けております!( *´艸`)超楽しい♪
今なら新規登録者限定キャンペーン実施中ですので、簡単なミッションをクリアするだけでその場で必ず合計5,000円分以上のポイントがGETできちゃいますよ。Σ(・ω・ノ)ノマジンガー?
もちろん稼いだポイントはその場ですぐにギフトカードへ交換できますのでやらない人はすでに損してますよw
この裏ワザを使えばガチャをたくさん回せるので今よりもっと楽しくゲームが出来る事を保証します!^^
登録後は簡単なアンケートやアプリのダウンロードでお得に稼ぐことができますのでハードルが低いのも魅力的ですよ!
なお開催中のお得なキャンペーンは利用者が急増していることもあり、参加人数の上限の到達した場合突然終了となる可能性があるので今すぐ登録だけでもしておくことをお勧めします。٩( ”ω” )و善は急げ!
リンク切れの場合は終了となりますので後悔する前にお早めに!
詳しい詳細を知りたい方は以下のボタンをクリック!!
メアド不要!SNSアカウントで簡単登録
↑友達紹介でさらにお得↑
パズサバのギルドはめんどくさい?のまとめ
この記事ではパズサバのギルドはめんどくさいのか解説してきましたがいかがでしたか?
内容をまとめると以下のようになります。
・スタイルに合わないとギルドはめんどくさい
・ギルドに入ると多くのメリットがある
・脱退はいつでも可能
プレイヤー同士が関わるため、ギルドはめんどくさいこともあります。
しかし、脱退はいつでもできるのでとりあえず入ってみましょう。
メリットは多くあるため、パズサバをより楽しむことができるはずです。
不安がある場合はTwitterなどを通してギルドを探してみることをおすすめします。
コメント