テイルズオブシンフォニアリマスターは酷い?バグが多くて炎上中?

テイルズオブシンフォニアリマスターは酷い?バグが多くて炎上中? ゲーム

テイルズオブシンフォニアリマスターは酷いのでしょうか?

テイルズオブシンフォニアはPS2用ソフトでしたが、2023年2月16日に現行機種で遊べるリマスター版が発売しました。

テイルズオブシンフォニアは人気の作品であり、リマスターが出ることを楽しみにしていたファンが多くいらっしゃるでしょう。

しかし、出来が悪くないかどうか購入する前に確認しておきたいですよね。

この記事では、テイルズオブシンフォニアリマスターは酷いのかについて解説していきます!

テイルズオブシンフォニアリマスターは酷い?

始めに、テイルズオブシンフォニアリマスターは酷いのかどうか見ていきましょう。

結論から言うと、酷い箇所が多くあるためネット上の評価は低いようです。

テイルズオブシンフォニアはPS3でも一度リマスターされていますが、それよりも酷くなっていると言われています。

酷いのであれば、購入する前にどこが酷いのか知っておく必要がありそうですね。

では、どのような点が炎上に繋がっているのか見ていきましょう。

炎上の理由

テイルズオブシンフォニアリマスターが炎上している理由は何なのでしょうか?

主な理由はバグがあることや処理が重くなっていることだと思います。

特にswitch版が酷く、戦闘開始時の演出がなくなっているなど昔遊んでいた方ほど気になる点が多いようです。

また、せっかくボイスが付いているのに重要なシーンで声がおかしくなるバグは有名になっています。

PS2で遊んでいた頃よりストレスを感じる箇所があるのは残念ですね。

では最後に、そんな炎上に対するファンの意見を見ていきましょう。

ファンの意見

テイルズオブシンフォニアが好きな方は我慢してプレイできますが、バグや処理落ちが気になるようです。

ファンの方でもあまり良い評価ではないので、初めてプレイされる方はクリアまで耐えられないかもしれませんね。

筆者もPS2版をクリアしたことがあり、ストーリーの良さを知っていますが最後までプレイするのはストレスがあります。

公式で問題を把握しているツイートは確認できたのでアップデートで直ることを期待しましょう。

テイルズオブシンフォニアリマスターは酷いのかのまとめ

この記事では、テイルズオブシンフォニアリマスターは酷いのかについて解説してきましたがいかがでしたか?

内容をまとめると以下のようになります。

・テイルズオブシンフォニアリマスターは酷い。
・バグや処理落ちが原因で炎上している。
・ファンなら我慢してプレイできるがストレスを感じる。

どうしてもプレイしたい方はアップデートを待ってプレイするか、比較的バグの少ないPS4版を購入するのが良いでしょう。

また、テイルズオブシンフォニアはPS3版で続編のラタトスクの騎士が一緒に遊べるユニゾナントパックが出ています。

PS3を持っている方はそちらを購入する方がおすすめです。

コメント